現在幼児4回食というのを頑張っています。朝7時か7時半の朝食の後、11時に昼食です。
意外とこの11時ってくせものでして・・・。お出かけタイムとかぶるんです。
今日はもう仕方ないかって10時半前に出発しようとして車に乗せたらかおりからなにか香ってくる・・・・。あーあ。もよおした瞬間に遭遇しないとこういう結果になります・・・。
結局戻っておむつ替えっこしたり処理してたら11時近くになってきたので食事させたらもうすでにかおりは眠くなってきて、ついでに私もゆいとも眠くなって昼寝しちゃいました。
私はさっき目が覚めて、ゆいととかおりはまだ寝ています。
今日夜早く寝れるかな、、、二人とも・・・。
ゆいとは8時あたりにはもう眠いっていってこのところ毎日早寝なんですが、今日は昼寝しちゃってるからどうだろう~。。。
まあとにかく11時食って大変なんですが、鍋帽子のおかげで助かってもいます。
朝食片付けたらすぐに下ごしらえして、あとは帽子をかぶせておけば出来あがりです。
今日は野菜たっぷりの肉じゃがを作っておいたので、11時にはあったかいおかずがバッチリできていて、食べさせるだけですみました。
しかし、普段食すことのない牛肉と厚揚げを使ったので、普通の人には平均的な味だと思うんですが、私にはひどく油が多くてヘビーに感じました。
おいしかったんですけどね、次回作る時はレシピの半分の量にしようと思いました。
牛・豚肉はあまり体にあってないようなのでほとんど使わないけど、夫のために時々は摂り入れようと思って昨日は牛肉を買ってみたわけですが、、、鶏肉ONLYで慣れてた体にはちょっと厳しかったです。
で、2時半にまた食事に近いおやつを出します。昨日は11時に食事させてそれから買い物に行ったので買い物を2時半に終わらせて焼き芋を買って、車の中で食べさせました。
こういう時間を意識しながら食べさせるのって案外大変です・・・。
今日はいろいろ買い物あったんだけど、、、どうしよう。
スケジュール大幅に変更しなければ・・・。
昨日は野菜のラザニアを作ってみましたが、子供たちはパクパク食べました。
かおりはスパゲッティよりペンネのほうが食べやすくて好みますが、ラザニアはもっと食べやすそうでした。チーズをたっぷり入れない分、崩れやすくてゆいとのはほとんど崩壊状態になってしまったのが玉にきずですが、味は気に入ったようです。これからも時々作ろう。
かおりは数日前に砂場デビューして、今は砂遊びに夢中です。
昨日は買い物のあと、近くにある3つの公園をはしごして遊ばせました。
かおりは木馬の遊具に乗せたら最初は怖がってたけど、慣れてきたらとても気に入っていっしょうけんめい漕いでました。
でもブランコは苦手です。怖がってすぐに降りたがります。ゆいとはなんでも大好きだったのでこっちが心配になるほどでしたが、かおりはかなり慎重派です。女の子だからかなあ?
今朝家族でお祈りしようとしたらかおりがちゃんと手を合わせてました。でもゆいとがちゃんと指を組めてないことを指摘したら、朝食のお祈りの時、ちゃんと指を組んでたんです!
おにいちゃんの言ったこと、ちゃんとわかってたんだな~って驚きました。
言葉はゆいとより遅くて言える単語は少ないけど、そのぶん身振り手振りで伝えようとしてきます。
二人とも日々成長しています。
意外とこの11時ってくせものでして・・・。お出かけタイムとかぶるんです。
今日はもう仕方ないかって10時半前に出発しようとして車に乗せたらかおりからなにか香ってくる・・・・。あーあ。もよおした瞬間に遭遇しないとこういう結果になります・・・。
結局戻っておむつ替えっこしたり処理してたら11時近くになってきたので食事させたらもうすでにかおりは眠くなってきて、ついでに私もゆいとも眠くなって昼寝しちゃいました。
私はさっき目が覚めて、ゆいととかおりはまだ寝ています。
今日夜早く寝れるかな、、、二人とも・・・。
ゆいとは8時あたりにはもう眠いっていってこのところ毎日早寝なんですが、今日は昼寝しちゃってるからどうだろう~。。。
まあとにかく11時食って大変なんですが、鍋帽子のおかげで助かってもいます。
朝食片付けたらすぐに下ごしらえして、あとは帽子をかぶせておけば出来あがりです。
今日は野菜たっぷりの肉じゃがを作っておいたので、11時にはあったかいおかずがバッチリできていて、食べさせるだけですみました。
しかし、普段食すことのない牛肉と厚揚げを使ったので、普通の人には平均的な味だと思うんですが、私にはひどく油が多くてヘビーに感じました。
おいしかったんですけどね、次回作る時はレシピの半分の量にしようと思いました。
牛・豚肉はあまり体にあってないようなのでほとんど使わないけど、夫のために時々は摂り入れようと思って昨日は牛肉を買ってみたわけですが、、、鶏肉ONLYで慣れてた体にはちょっと厳しかったです。
で、2時半にまた食事に近いおやつを出します。昨日は11時に食事させてそれから買い物に行ったので買い物を2時半に終わらせて焼き芋を買って、車の中で食べさせました。
こういう時間を意識しながら食べさせるのって案外大変です・・・。
今日はいろいろ買い物あったんだけど、、、どうしよう。
スケジュール大幅に変更しなければ・・・。
昨日は野菜のラザニアを作ってみましたが、子供たちはパクパク食べました。
かおりはスパゲッティよりペンネのほうが食べやすくて好みますが、ラザニアはもっと食べやすそうでした。チーズをたっぷり入れない分、崩れやすくてゆいとのはほとんど崩壊状態になってしまったのが玉にきずですが、味は気に入ったようです。これからも時々作ろう。
かおりは数日前に砂場デビューして、今は砂遊びに夢中です。
昨日は買い物のあと、近くにある3つの公園をはしごして遊ばせました。
かおりは木馬の遊具に乗せたら最初は怖がってたけど、慣れてきたらとても気に入っていっしょうけんめい漕いでました。
でもブランコは苦手です。怖がってすぐに降りたがります。ゆいとはなんでも大好きだったのでこっちが心配になるほどでしたが、かおりはかなり慎重派です。女の子だからかなあ?
今朝家族でお祈りしようとしたらかおりがちゃんと手を合わせてました。でもゆいとがちゃんと指を組めてないことを指摘したら、朝食のお祈りの時、ちゃんと指を組んでたんです!
おにいちゃんの言ったこと、ちゃんとわかってたんだな~って驚きました。
言葉はゆいとより遅くて言える単語は少ないけど、そのぶん身振り手振りで伝えようとしてきます。
二人とも日々成長しています。