なんなんだろうな~と思うのが我が子の体力。
3歳っていうのにどうして6時半起きで昼寝抜きで時~9時半就寝なのか。
まあ、これはパパがいるときに多く起きる現象。
パパがいなければ、私が8時にはベッドに入れるのでだいたいいい感じで寝てくれる。
パパが休みの時、あるいは8時あたりに帰ってきた時が面倒。
興奮してなかなか寝てくれない・・・。
しかしまあ、遅く寝ても6時半起床は根付いたようです。
パチッと目を覚ますのでそこはありがたいかも。
今のところインフルにも風邪もかからず二人とも元気です。
一番大事なことは3つだけ。
栄養のある食事。
ジャンキーなものをあげない。
しっかり睡眠をとらせる。
それでとりあえず子供たちはほとんど病気をしません。
いま一番しんどいのは洗濯でしょうか・・・。
子供が二人になって二人とも大きくなってきて洗濯量もサイズも増えた感じです。
おむつも二枚重ねになったのでさらに増量。
それでも昔川で洗濯してた女性たちに比べたら、贅沢な話ですけどね。
今日は午前中に久しぶりのお菓子教室でした。
しかし、家事が午前中にこなせないまま、帰ったらちょっと食べて洗濯して
すぐにお迎えにいって、子供たちを図書館に連れて行き、帰ってきてたまった家事をしてたらストレスもたまってきます。
気持ちもイライラしてきます。
とりあえずかおりが寝てくれたのでその間に一気に片付けましたが・・・。
そういう意味で2番目にしんどいのが午前中にスケジュールが入ってしまった時。
いや、洗濯よりやっぱりしんどいかも。
気を取り直して服の配置換えをしました。
収納動線が悪くなってきたので、効率をあげるために場所替えをしました。
かおり、ゆいと、私の分を全部替えたので結構時間を取られました。
しかし生活動線をよくすることは無駄な時間を作らないようにするために必要なこと。
せっせと頑張りました。
あとは季節外れのもの、サイズアウトのもの、処分するもの、などなど、そういうのはとりあえず段ボールにひとまとめにして、また時間ある時に整理することにしました。
家事ってエンドレス・・・。
もっと時間が欲しい~~~!
早起きする分、夜どうしても起きていられない。眠くて知らないうちに爆睡、、、。
そして早朝起きればかおりにつかまって身動きとれず。。。
このストレスからいつ解放されるのか~~~~!!
今日はもう夕飯なににするかちっとも思いつきませんでした。
手作りのピザにしてしまえば子供と夫は喜ぶだろうけど、私は乳腺が危うい。
なぜなら今日のお菓子教室でアップルパイを食べたから~~。
もう出前でも取りたい気分。
しかし、土曜に外食したからもうそれは無理。
最近ゆいとがうどんを嫌がるので、ほんと困ったもんです。
かおりはストローマグデビューしました。
上手に飲めるようになりました。
3歳っていうのにどうして6時半起きで昼寝抜きで時~9時半就寝なのか。
まあ、これはパパがいるときに多く起きる現象。
パパがいなければ、私が8時にはベッドに入れるのでだいたいいい感じで寝てくれる。
パパが休みの時、あるいは8時あたりに帰ってきた時が面倒。
興奮してなかなか寝てくれない・・・。
しかしまあ、遅く寝ても6時半起床は根付いたようです。
パチッと目を覚ますのでそこはありがたいかも。
今のところインフルにも風邪もかからず二人とも元気です。
一番大事なことは3つだけ。
栄養のある食事。
ジャンキーなものをあげない。
しっかり睡眠をとらせる。
それでとりあえず子供たちはほとんど病気をしません。
いま一番しんどいのは洗濯でしょうか・・・。
子供が二人になって二人とも大きくなってきて洗濯量もサイズも増えた感じです。
おむつも二枚重ねになったのでさらに増量。
それでも昔川で洗濯してた女性たちに比べたら、贅沢な話ですけどね。
今日は午前中に久しぶりのお菓子教室でした。
しかし、家事が午前中にこなせないまま、帰ったらちょっと食べて洗濯して
すぐにお迎えにいって、子供たちを図書館に連れて行き、帰ってきてたまった家事をしてたらストレスもたまってきます。
気持ちもイライラしてきます。
とりあえずかおりが寝てくれたのでその間に一気に片付けましたが・・・。
そういう意味で2番目にしんどいのが午前中にスケジュールが入ってしまった時。
いや、洗濯よりやっぱりしんどいかも。
気を取り直して服の配置換えをしました。
収納動線が悪くなってきたので、効率をあげるために場所替えをしました。
かおり、ゆいと、私の分を全部替えたので結構時間を取られました。
しかし生活動線をよくすることは無駄な時間を作らないようにするために必要なこと。
せっせと頑張りました。
あとは季節外れのもの、サイズアウトのもの、処分するもの、などなど、そういうのはとりあえず段ボールにひとまとめにして、また時間ある時に整理することにしました。
家事ってエンドレス・・・。
もっと時間が欲しい~~~!
早起きする分、夜どうしても起きていられない。眠くて知らないうちに爆睡、、、。
そして早朝起きればかおりにつかまって身動きとれず。。。
このストレスからいつ解放されるのか~~~~!!
今日はもう夕飯なににするかちっとも思いつきませんでした。
手作りのピザにしてしまえば子供と夫は喜ぶだろうけど、私は乳腺が危うい。
なぜなら今日のお菓子教室でアップルパイを食べたから~~。
もう出前でも取りたい気分。
しかし、土曜に外食したからもうそれは無理。
最近ゆいとがうどんを嫌がるので、ほんと困ったもんです。
かおりはストローマグデビューしました。
上手に飲めるようになりました。