少し前にうちの近所に生活クラブの配送センターが
できました。そのオープン祭りが先週の土曜日に
あって、お義母さんと一緒に遊びに行ってきました。
食べ物だけかと思っていたのですが、藍染とか
沖縄の民芸品とかそういう類のものもありました。
なにげなくインド工芸のものを見ていたら、財布の
コーナーがありました。
お義母さんが「財布がちょうどだめになってきたから
欲しかったの」、と物色しだして、私のもそういえば
そろそろ寿命かも・・・って感じだったので買うことに
しました。柄と色は違いますが、お義母さんと同じ
形のものを買いました。山羊皮でとっても軽いです。
使い込むと手の脂なんかで光沢が出てなじんで
くるそうです。いや~、どんな風になるのか楽しみ。
財布
よく母親から「赤い財布は失くすから買っちゃだめ。」って
いつも注意されるのですが、なぜだか毎回赤に手を
出してしまいます。赤いのはこれで3つ目ですが、一度も
なくしたことありません。ちなみに黒猫の顔のコインケースも
買っちゃいました。不吉・・・?迷信は信じません!
できました。そのオープン祭りが先週の土曜日に
あって、お義母さんと一緒に遊びに行ってきました。
食べ物だけかと思っていたのですが、藍染とか
沖縄の民芸品とかそういう類のものもありました。
なにげなくインド工芸のものを見ていたら、財布の
コーナーがありました。
お義母さんが「財布がちょうどだめになってきたから
欲しかったの」、と物色しだして、私のもそういえば
そろそろ寿命かも・・・って感じだったので買うことに
しました。柄と色は違いますが、お義母さんと同じ
形のものを買いました。山羊皮でとっても軽いです。
使い込むと手の脂なんかで光沢が出てなじんで
くるそうです。いや~、どんな風になるのか楽しみ。
財布
よく母親から「赤い財布は失くすから買っちゃだめ。」って
いつも注意されるのですが、なぜだか毎回赤に手を
出してしまいます。赤いのはこれで3つ目ですが、一度も
なくしたことありません。ちなみに黒猫の顔のコインケースも
買っちゃいました。不吉・・・?迷信は信じません!