は~、今日は一日疲れました。
早朝から洗濯をし、お天気が良かったので、
布団を全部洗いました。
午前中に最寄駅で市の消防団の出初式があったので
息子を連れて行ってきました。

駅まで徒歩17分くらいなんですけど、ゆいとは
基本的に散歩は三輪車でしたがるので、これに
乗って移動するとだいたい30分くらいかかります。
まあ、漕ぐのは早いんですけどね。
私もこういう行事に参加するのは初めてのこと。
男の子を持つと私にはどーでもいいと思うことでも
頑張らなくてはならないことが多いですね・・・!

帰ったらもうお昼。
掃除機かけて、あれこれ注文もしました。
ベビーフェンスにベビークッション。
ゆいとのときに買ったU字型のクッションはすごく
重宝して、いまではゆいとの枕になっちゃいました。
U字の中にすっぽり入るともともと寝相のいい子だけど
固定されててはみ出さないからとなりにリーちゃんが
寝ても害が少ない。
りーちゃんにもこのクッション使ってガードします。

あとはゆいとに新しいチャイルドシートを急いで
注文しました。
今現在使ってるのは新生児から使えるので
りーちゃん用になります。
スタンバイしておかないとですね。

それとホワイトクレイも注文しました。
ゆいとのときはピンククレイを使ったんですが、
ベビーバスやガーゼに色がついてそれが難点だった
んですよね。
あ、これは沐浴に使ったんです。
しっとりしててとてもよかったですよ。

今日はここまで一気に注文しました。
あとは消臭ポーチを買い足したりしなくては。
予定日早まると言われてよかったかも。
じゃなかったらもう少しのんびり準備してたに
違いない。

それから3階の壁やドアを全部磨き上げました。
それだけでも気分がスッキリ。
ホコリの溜まってる隅とかもブラシで掻き出したり
雑巾がけしたり。
ベッドメイキングもして部屋に清潔感が漂ってます。
頑張りすぎて頭が少し下がった感じがするけど(^_^;)

明日は夫に手伝ってもらって寝室のベッドの底を
掃除する予定。

ゆいとが産まれる前にもこれやったな~って
思い出しました。
寝室の床を徹底的に掃除して磨き上げました。

明日の午後はまた助産院の受講。
今週も夫婦向けの講座です。
来週もう一つ受けたらほぼ終了です。これは
多分間に合う気がする。
ラスト一つはお産次第。お産までギリギリ間に合うか
どうか。

あ~、母が到着するまではまだ陣痛来ませんように!
出産前に片付けておきたいことまだまだあるのです。

りーちゃん、もう少しお腹にいてね~~~!!