昨日から胎動を感じるようになりました。

まだお腹出てない時から子宮の中でグルグル回ってるのを
感じたりはしてましたが、今は手のひらをお腹に当てると
ポコンとあたるようになりました。

青森にいるときはいつもの気を付けた食事が出来ずに
いたせいか、グルグル動く感じもなくじっとしてることが
多かったのですが、数日前くらいからまたよく動くように
なってきました。

ゆいとも私の大きくなっていくお腹をみて「ベイビー、
おおきくなった?」って聞いてきます。

今日、壁に飾ってあるゆいとがお腹にいるときの
マタニティフォトを指さして
「ほら、ここ、ゆいとがいたんだよ。」って教えて
あげました。
この時はたしか6ヶ月くらいだったと思いますが、
今のお腹のサイズと同じくらいなところが微妙~~。
ホント、今回はお腹出るのが早かった。

「このときはゆいとがお腹の中にいたんだよ~」って
言ったら、なんか目をパチクリしたり、考え込んだり、
え?ほんと?って顔したりしてました。
「覚えてる?」って聞いても無言。

おもむろに立ち上がっていきなり私のスカートの中に
入ってきました。
ほら、お腹の中にいるよ~って感じで真似してました(笑)

ホント、はやいですね。初めてのマタニティフォト、夫と
二人で撮って、まだ見ぬ子がお腹にいて・・・。
久しぶりにマジマジと観ました。

$ゆったりゆったん。



今はゆいとがどんな顔をしてどんな性格でどんなに
愛らしい子であるかよく知ってる私。

この写真の頃はまだどんな子なのかも知らず、初めてづくしの
体験で大きくなるお腹に戸惑ったり、出産の痛みがどんなものかと
恐れていたり、胎教を頑張ったり・・・・。懐かしいです。

今年の11月は夫と私とゆいと、そしてお腹の子と4人で撮るんですね。
二人の写真がやがて3人になり、次は4人で写ることになるんだなあ
って思うと当たり前だけど不思議に感じます。

一人でも子育て精一杯なのにこれでもう一人増えたら、
私、ちゃんと母親業出来るのかな?って時々不安になります。

いつまで経っても初めての経験ばかりで、心配になったり不安になったり
っていう心情と無縁になることってやっぱりこれからずっとなさそうです(笑)