昨日は初期検査に行ってきました。
9週目から3週間も経っていたのでちょっと心配でした。
子宮の中はグルグル動いてたので生きてることは
わかってましたが、ちゃんと成長してるのかどうか、、、
そういうのが気になってました。

子宮がんの結果の写しが必要だったので前の病院に
朝一で取りに行ってきました。
水曜に連絡したけど診察時間みたら午後から休診で
木曜も休みという・・・・。
しかも昨日は義父が車を使用していたため、チャリで
行きました。

その写しを持って帰ってから息子の支度をしてさあ
出かけようとおもったらおばあちゃんが大変だから
置いていきなさい、
ゆいとはみててあげるから、と言ってくれたので
すっごく助かりました!!
午後から雨っていうのでレインコートやらベビーカーの
レインカバーやらいろいろ用意してたのです。

帰りは案の定大雨にあい、これでゆいとを連れて
バスやら電車の移動してたらホント大変だったわ・・・と
おばあちゃんに感謝しました。

先生はとっても気さくで人当たりがよく安心しました。
助産師さんたちや受付の方々も雰囲気がよくて
アットホームな感じの病院です。

赤ちゃんはというと、とにかくよく動く!
ゆいとはどちらかというとあまり動かなくて寝てる
ことが多かったし、エコーあてると警戒するように
動かなくなることが多かったんだけど。

いままでもよく動くなあって感じてたけど、実際
エコーでみてもじっとしてない(笑)
先生にも「めっちゃ元気な子だねえ」って言われました。
それに今のところ心配な所見もないってことで安心しました。
前のところと違って4Dエコーはなかったので具体的な
姿はわからないままですが、手足はしっかりあったので
一安心。耳も見えましたよ。

母に連絡したら、母が妊娠中のとき、兄はやはりおっとり
した感じで私がひっきりなしにグルグル動いてたから
女の子かもよって言われました。

帰宅しておばあちゃんにDVD見せたら
「なんか男の子っぽい感じがするよ」って
言われました。

うーん、判定はいかに(笑)