昨日電子書籍でこの本を購入した。
人生がときめく片づけの魔法/近藤 麻理恵
¥1,470
Amazon.co.jp
電子書籍だと動画もついて800円!いや~,中間マージンが入らないって
こんなに違うのか~~。

読みたい!って思ったらすぐダウンロードして読めるんだから育児中の私に
ぴったり!!本棚の本も増えなくてすむし。すばらしい~~。

これ昼の授乳中にゆいとが目をつぶったらiPadでざざっと読みました。
さすがに目を覚ましてるときには読みませんよ~~。
ママが自分以外のことに集中してるなんて感じながらおっぱい飲むなんて
ゆいとがかわいそうですからね。

で,3時くらいから夜中までがーっと服の整理をしました。
そういう順番ってルールなんで。
はい,衣装箱4箱きれいに空けました。
オールシーズンの服が全部出ています。
もちろん捨てた服,リサイクルへまわした服もどっさり出ました。
ゆいとの妨害(甘える,泣く,抱きつく)に幾度もあいつつ,なだめて遊んで抱っこして
おっぱいあげてありとあらゆる対処をしながらなんとか終了。
小さいうちはテレビ見せない主義なんでこういう時は大変ですね・・・。
しかし信念は曲げられない。
っていうかそもそも私たちの部屋にはテレビがない(笑)
二倍疲れたけどやり遂げました。

でもこれでもう衣替えの季節に押入れに潜って引っ張り出す必要も
ないのです。うちは穴倉のような横長の押入れなもんで。

そしてこういう中途半端な季節の時は半そで長袖ごっちゃになってて
嫌だったんですよね。
そんな悩みからも解放~~~。

大変だったけど片付け甲斐がありました!!
私の中では断捨離を上回りましたね。

さすが片付けに人生を捧げてきた著者の言葉は説得力があります。
(若いせいかちょっと言い回しがくどい感じもするけど,物事の本質は
的確に見抜いていて若者といえどご立派です。)

片付け難しい~~って人にはおすすめですよ。

私も今日は次のステップに進むので楽しみ!!