ショックなことがありました。
うちの翌日に男の子と女の子の双子を
出産したお友達がいるんですが、昨夜メールが
きて女の子のほうがアレキサンダー病という難病に
かかったらしく新生児発症だから進行がはやくて、あまり
長生きできないというんです。
今は対処療法しかなく、気管支切開して
人工呼吸器で頑張っているそうなのですが・・・。

親になってわかるけど、自分の子がもし同じ
状態になったらと考えるだけでも涙が出てきます。
お友達はどんなにか辛い日々を送っていることだろうかと
胸が痛みます。

ゆいとだって、絶対に大丈夫っていうことはなにも
なくて、元気な子を突然死で亡くした友達だっている
のだから、安心というわけではありません。
それでもまあ、今のところは健康に育ってるので
ありがたいです。
でも命があるだけでも本当はありがたいことですね。
死産で我が子と対面したお友達もいます。
産まれてきたらダウン症だったという友達も。

産まれてきても様々です。
私も最初に妊娠したと喜んでいたら胞状奇胎だったし。
それでも今は医学の進歩でずいぶんと助けられてる
ことがあるなと思います。
私だって、おそらく昔々の時代に同じ状態になったら
死んでたと思います。(癌化するらしいので。)

難病になった子もICUにいるけれどそれがあるから
少しでも長く生きられる道がある。

病院にいるのか、電話してもつながらず今は
祈るくらいしか出来ないけど、なんとかして
ちょっとでも回復していい状態になったら、と願っています。