だんだん人間らしいしぐさが増えてきたゆいと。
抱っこねんねしてベッドにおくと、大きく伸びを
したり、一緒に遊ぶと楽しい時にはうれしそうな
表情を浮かべたり。

抱っこやおっぱいの時は服をつかむようになりました。
たまに自分の髪をつかんでることも・・・。
今はバウンサーの中で大人しく眠っています。

添い乳で自分のポジションがいまいちな時は
私の太ももを踏み台にしてはずみをつけてキック
してベストなところに移動したり。これ、けっこう
やってるので毎回うまいもんだな~と感心して
しまいます。
また、横向きでそのまま眠っても、最後はちゃんと
仰向けになって上手に布団のかかり具合を
自分の手で微調整して寝心地よくしてます。
(眠ったままやってますけど。)
これもまた上手なもんだなあと感心。

産まれたての何もできない状態から、だんだん
人間らしい行動がみえるようになると不思議だなあと
思うけど、成長の跡がみられて楽しい。

今日から2泊夫が出張でいないので、昨夜は早めに
帰ってきました。なので一緒に3人でお風呂に入りました。
入る前に眠りに落ち始めてたので、お風呂の中では
半分寝てました。
髪をゆすぐ時に頭にお湯がかかるのが好きじゃない
みたいでいつも半泣きになってしまいますが、それ以外は
とっても静かにお風呂を満喫しています。

ベビーカーで歩いて5分のところにある図書館にお散歩に
いきました。
2回目のお散歩はどうかな~と思ったけど、大人しく
泣きもしませんでした。横から見える動く景色をぼんやり
眺めてる感じでした。

日々成長ですね。