祭日挟んだから曜日の感覚が狂ってた。
今日から38週か~~~。
昨日から下腹が痛くなってきたら横になるようにしている。
おかげでお腹がさがってきている感じが少し解消。
横になると少なくとも下にかかる重力が減るから
赤ちゃんが上にあがりやすいのかな???
まだ多少胃もたれ、胸やけがあるので、胃は
圧迫されたままって感じです。
胎動チェックがちょっと面倒くさい・・・と思う。
あ、動いてるって気づいてから測り始めて
違うことしてたら何分経ったか忘れたとか・・・。
10回に届かずゆったんが寝てしまったとか・・・。
っていうか10回はまわってたんだろうけど、私が
動き始めた時にチェックのことを忘れててカウントが
遅れるのがほとんどの原因なんですが。
10分くらいずっと集中してカウントするのが難しい。
今は日中なにか作業している時によく動いていて
ベッドに横になると体勢を整えてるくらいでおさまりが
よくなるとそのまま眠っちゃうっぽいんですよね~~。
そんなわけで胎動チェック、うまくできずに少し
ストレス・・・。
赤ちゃん甚平はもう少しで1着が完成しそう。
ようやくメドがたってきた~~~。
今年は洋裁のスキルをあげたいと思っているので
いい機会になっています。
もう甚平はいいやって思ったけど技術を自分の
ものにするにはひたすら繰り返し練習というのが
セオリーですから、避けて通らないほうがいいかなと
思ったり。
ま、10着くらい縫えばもっとスピードもあがるかな?
今は思い出しつつ、解説を見つつなのでどうしても
時間がかかってしまう。
今日はガーゼの2ウェイ肌着とガーゼハンカチ、
おむつの消臭ポーチをネット注文した。
届くのが楽しみ~~~。
今日から38週か~~~。
昨日から下腹が痛くなってきたら横になるようにしている。
おかげでお腹がさがってきている感じが少し解消。
横になると少なくとも下にかかる重力が減るから
赤ちゃんが上にあがりやすいのかな???
まだ多少胃もたれ、胸やけがあるので、胃は
圧迫されたままって感じです。
胎動チェックがちょっと面倒くさい・・・と思う。
あ、動いてるって気づいてから測り始めて
違うことしてたら何分経ったか忘れたとか・・・。
10回に届かずゆったんが寝てしまったとか・・・。
っていうか10回はまわってたんだろうけど、私が
動き始めた時にチェックのことを忘れててカウントが
遅れるのがほとんどの原因なんですが。
10分くらいずっと集中してカウントするのが難しい。
今は日中なにか作業している時によく動いていて
ベッドに横になると体勢を整えてるくらいでおさまりが
よくなるとそのまま眠っちゃうっぽいんですよね~~。
そんなわけで胎動チェック、うまくできずに少し
ストレス・・・。

赤ちゃん甚平はもう少しで1着が完成しそう。
ようやくメドがたってきた~~~。
今年は洋裁のスキルをあげたいと思っているので
いい機会になっています。
もう甚平はいいやって思ったけど技術を自分の
ものにするにはひたすら繰り返し練習というのが
セオリーですから、避けて通らないほうがいいかなと
思ったり。
ま、10着くらい縫えばもっとスピードもあがるかな?
今は思い出しつつ、解説を見つつなのでどうしても
時間がかかってしまう。
今日はガーゼの2ウェイ肌着とガーゼハンカチ、
おむつの消臭ポーチをネット注文した。
届くのが楽しみ~~~。