今日は緊張せずに体重計に乗れた。
前回よりマイナス400グラム。よかった~。
なんせ、いままで急増化しすぎてたから。

一番困るのが注射。採血
今日は血液検査だった。
点滴の時も採血の時もなんだけど、私の血管は細いので
みなさん苦労するんです。

その昔、ひどい先生なんて、点滴なんども失敗して4か所位
刺したあげく、手の甲にします、なんてこともあったし。
血管細いんでみんな苦労するんですよ~っていったら
「そんなこと聞くとかえって燃えます」と眼をつりあげて
真剣に挑んでくる看護師さんもいたりした。

今日は初めてみる助産師さんが対応した。
なーんとなくエナジー低そうなお方。
いままでみんなはつらつとして、テキパキした助産師さん
ばかりだったので、ちょっと不安はあった。

前回左手のほうが太いって言われたので、
右手を出してくださいって言われたときに
「左手と見比べますか?」って一応聞いたら
「大丈夫、見えてるから」とバッサリ。
しかしなんか妙な角度から差し込む。
なもんで、変に痛みが走る・・・・。
で、しばらくしたら
「あれ、、、、消えた・・・・。」

えっ、なにが????血管???ガーン

やたらと針のまわりをとんとん叩く。
「あ、戻った、、、、。あれ、、、、また消えた、、、。」
針でさぐるので必要以上に腕に痛みが走る。

としばらくブツブツ言ってたけど
「うーん、いったん抜きますね。足りないから
もう少し採らせてください。」

・・・・むかっむかっむかっ
だから見比べなくていいかって聞いたのに~!!むかっ
と心の中で思わず叫んでしまった。

結局左手から残りの分を採血。
注射の先に細いチューブがついてその先にまた細い針が
刺さっているタイプのものを持ってきた。
あっという間に採れた。

うーん、申し訳ないけど出産のとき、この人には担当
してほしくないなあ・・・と思ってしまった。

で、肝心のゆったん。
逆子ではなかったのでほっ。
順調に育っております。

が、あいもかわらず左手あげてます。
そして今回はなんと顔の前にへその緒が~~~。
なにかいつも障害物につきまとわれる・・・。
しかしへその緒ってこんなに太いんですねえ。
ゆったんの右手かと思いました。
で、一度だけ口の端があがっただけといえばそれまで
だけど、ほほ笑んだのですよ~~~。
もらった写真はタイミング悪かったのでDVDから
ベストショットを撮り直し。

天使の梯子から。
左手とへその緒さえなければもっとよかったけど~。
でもとにかくスマイルだ~~~。スマイル


天使の梯子から。
ちょっと違う角度から。相変わらず「考える人」ポーズ。

先生からは「かわいい顔してるねえ」って言われたんで
とりあえずおなかの中ではかわいいようだ。
出てきて肉眼でみる顔はこれまた違うでしょうからね。
ま、男の子だから多少変顔でも愛きょうでカバーできるから
女の子ほどには気にしなーい。
結局のところどんな顔でもわが子はかわいいもんですねえ。