マタニティヨガの本を買って最初の日に少しやってから
そのまま放置されていた・・・。

毎日やらなきゃって思ってたんだけど、食事の前後・空腹時・
入浴直後は避ける、なんていう条件があるものだから
なかなかクリアできず~~。
しかもベストな時間帯が朝の6時~10時とか。
だいたい夫を送り出して、一段落ついたら疲れて一寝入り
するものだからこの時間帯にするっていうのはまず無理だった。
なにしろ夜中にうーたんに何度も起こされるので、どこかで
まとめ寝が必要なんですよね・・・。

でも、昨夜(っていうか今朝方?)はうーたんが4時に寝た後、
いろいろ考え事をしていたら目が冴えて寝付けず・・・。
6時になった時点で、このまま悶々と横たわっているよりは
ヨガをやったほうがいい!とベッドを抜け出して、一人DVDを
見ながらついにやりました~。ヨガ
全部やったら1時間もかかった。無理なポーズはほとんどない
ので、それほど大変ではないのだけれど。

あちこちの骨がポキポキ鳴ってたので、ずいぶん体がなまってる
ことに気がついた。でも、これを毎日やってたら安産になるんじゃ
ないかっていう期待感もわくような内容なのでこれから毎日
続けて頑張りたい。・・・でも起きれるかな???sao☆

終わった後は爽快感があった。

そろそろ音ちゃんにも生活のリズムを作ってあげなくては、
と考えているので、今まで見たいに夜な夜なブログを書くのは
やめて、朝書くことに決めた。
うーたんが遊んでる間はリビングで横になって寝ることに。
お腹の赤ちゃんにも朝と夜の区別をつけるようにしてあげたほうが
いいらしい。
なので夜中はパソコンはつけないようにして、眠くなくても
目をつぶって横になってることにすることにした。

あ~、でも今日は朝4時から寝てないし、ヨガやって、弁当や
ご飯作って食べてお腹いっぱいだからすでに今眠い~。あくび
起きていようと思ってたけど、睡魔に負けるかも・・・。
すでに音ちゃんの生活リズムを崩そうとしている私・・・。orz

昨夜の夫の小話は「水」について。水の分子がどうなってるかって
話だった~。絶対零度の話とか。-273度ね・・・。そんなの完全に
忘れてましたがな。
だいたいそんなもの、試験の暗記ものとしてしか記憶しなかったから、
すでに私の脳内メモリーから消去されてた。
言われるまで一生思い出さなかった単語かも。汗