昨日から恥骨のあたりが痛くてズキーンとする回数が
多い。
子宮が大きくなる時は何かの筋が引っ張られるらしいので、
「いたたたた!」と声が出てしまうほど。
音ちゃんも成長してるってことですね。

夕方、音ちゃんがよく動いてたので、いそいで夫を
呼んでお腹を触らせたら胎動がわかったみたいで、
「ぐにゅ~って動いてる~。にこ」と笑ってました。
ぽこっていうのは一度あったきりでそれからは全然なし。
みんなにはそのうち「うるさいってほどボコボコやられるよ~」と
忠告されてますけども。・・・ホントかな?

そういえばマタニティマーク。マタニティマーク
電車のドア付近で立っていると、端っこの座席に座ってた
50代くらいのお母さんみたいな人にトントン、とされて
「どうぞ座って。」と譲ってくださった。
きっとマークが目に入ったんだと思う。
それが2回もあった。
1回目は特急の運休でお昼なのに普通列車が満員で、
ちょっとしんどかった時。
2回目は乗ったら手すりもドアの隅っこも空いてなくて、
私には高すぎるつり革しかつかまるものがない。
でも転ぶと大変だから仕方なく一生懸命手を伸ばして
つり革をつかんだ時。電車

やっぱり子供を産み、育ててきたから大変さをわかって
くださるんだろうな~ってしみじみ感謝しました。
私より年上の方に譲っていただくのは気がひけますが・・・。
お腹は妊婦としては中途半端な大きさだし、でもやっぱり
電車でずっと立っているのは若干貧血症の私には
しんどいので、席を譲ってくださると本当にありがたい。
これもマタニティマークのおかげ。

ちゃんと役立ってくれてるので感謝です。
小さなことに見えるかもしれないけど、こういう親切は
ずっと心に残りますよね。
私も見習います!ハート

夫の小話は「進化論」について。疲れてたので、
最後のほうは睡魔でムニャムニャしてましたが・・・。
いつネタが切れるかとそっちのほうが気になる・・・。(笑)