昨日、今日と朝一番のトイレの後で生理痛のように
子宮がじ~~~んと痛くなりました。もうすぐ生理になっちゃうの?
みたいな。5分くらいで消えるので生活に支障はないんですけどね。
胸の違和感はたまにあるんですけど胸自体もそんなに張ってないし、
乳首痛もいつのまにか消えました。
お腹の張りも気になるほどでもないし。吐き気もゼロ。
し~~~んって感じです。(やっぱりダメだったか・・・?)
ただ眠気が襲ってくるので昨日は昼寝もして、夕寝も
してしまった。
なのに夜も普通に眠くなって熟睡したので不気味です。
独身の頃は生理前になると生理痛より眠り病になってしまっていた
私ですけど、最近はそういうの全然なかったので復活しまったのかも。
でも昨日たくさん寝たせいか今日は気分爽快です。
体温は36.9度台に突入。でもこれは特に大きな変化でもなく
毎回高温期後半は割りと高い体温になるんですよ。そしてがっくり
急降下するのでなんの当てにもなりません。
おとつい独身の頃よく遊んだお友達とチャットをしました。
彼女は去年、メキシコ人と結婚してアメリカで生活しています。
(私の友達はなぜか国際結婚が多い・・・。)
なので結婚してからはたま~にメールのやりとりをしてたくらいで
こんなに長く話したのも久しぶり。
彼女は今年実のお父さんを亡くしたばかり。
それなのに、旦那さんが入院していたという。最近退院して
落ち着いてきたところだと聞いて安心したのもつかの間。
彼の病気は「潰瘍性大腸炎」だというのです。
しかも難病に指定されているそうです。ちょうど昨日の新聞にも
偶然載っていました。
年下の旦那様で確か25歳くらいでまだまだ若いのです。
一生治らないといわれているらしく、本当に唖然としてしまいました。
最近、この病気は増えているらしいですね。命に別状はないと
思うのでその点はよかったですけど、人生何が起こるか
わからないなあと思いました。
自分も含め、赤ちゃんも夫、家族、友達も誰でもいろんなことを
人生の中で経験するけど、予想もしないことも起きますね。
そういえば孫を代理出産なんて記事もあったけど、それも
すごいなあ・・・と思いました。
しかし50代で出産ってのもオドロキでしたよ。
まだまだ私も大丈夫だわ!とある意味勇気づけられました。
母乳で育てるのかしら~~??