大豆が体に良いとはいうものの、私は納豆やら豆腐を
たくさん食べれる人でもありません。
それで豆乳を毎日飲むといいというのでそっちで頑張ろうかな、
と思ったわけですが。
紀○の豆乳とかっておいしく飲めるのですが、それは
やっぱり砂糖とか余分なもので飲みやすく作ってあるわけで。
外国産の大豆だったりすると農薬の問題とか明らかじゃないし、
こんなの大量に飲んでたら赤ちゃんが大豆アレルギーになって
しまいそうな気がするので有機大豆で出来ている、他のものは
一切入っていないタイプのものを買いました。
その昔、母親が豆腐屋の豆乳を買ってきてくれたことが
あって、喜んで飲んでみたら倒れそうになってしまった
ほどなので、購入はかなり怖かったです!
液状豆腐って感じなんですよね・・・・。
ためしに一口飲んだらやっぱり豆腐そのもの~~。(のけぞった。)
今は羅漢果茶と合わせてカフェオレ風にしてみたり
蜂蜜とバニラエッセンスを入れるなどなんとか飲みやすく
工夫してみてはいるんですけど、皆さんはどうやって
飲んでるんでしょうかね?
工夫してみても飲んだ後の気持ち悪さは残るんですが。
そこまでして飲む必要ないかなあ???