先週はお天気も悪くホルモンバランスも急激に
変わっていったのでよく体調を崩しました。
すっかり立ち直ったようでもやっぱりそういう時は
気弱になるのか、流産の説明をしようとすると言葉が
つまって涙がこぼれてしまったり、急に無気力になって
何もしたくなくなったり・・・ということが何度かありました。
でもやっぱりそういう時は人と接することですね!(私の場合)
一番の治療薬です。ちょうど無気力状態に陥っている
時に偶然、実家から食事に誘われて行きましたが、
だんだんと元気になってきていつもの私になりました。
「やっぱり家族っていいな~。」って思いました。
人から「気」をもらっているのを感じます。
昨日も突然友人が顔を出してくれたりして・・・
おもしろい話をしてくれたのでたくさん笑いました。
自分で頑張れない時にはいろいろな方法で助けが
ありますね。「笑う」ってすごい力を与えてくれます。
今週は元気です!今日も楽しみにしていた着付け教室に
行ってきました。今日は長襦袢を着るところまで。
何度も練習したのでマスターしました~~。
キュッ!と伊達〆を結ぶだけで気持ちもピンと張ります。
下着で背筋が伸びて気が引き締まることって普段は
ないですよね。気合が入る感じがして新鮮でした。
今まで着付けてもらっているときは何がなんだか
わからない状態でひたすらぐるぐる巻きにされている気分
だったけど着方がわかると楽しいものですね~~。
これで自分で着物が着られるようになるのかと思うと
ワクワクします。
来週はいよいよ着物と帯の登場なので超楽しみです~!