3本目の親知らずを抜いてから1年が経過し、


薬も抜けて体型ももとに戻ったし、体温も周期も安定して


きた。今回は排卵検査薬を買って万全を期して準備


するぞ!と少々気合が入っている。


おとつい実母から連絡があった時にさりげなく


卵管造影検査を受けてみては?と言われた。


自分も前々から気にはなっていたものの、今までは体調が


悪かったという原因もあったためとりたてて受ける必要性を


感じなくて・・・でも気になることもあっていて迷っていた。




なぜならその昔、高校生までさかのぼる話ですが、


ある日部活の最中にお腹に激痛が走って動けなくなり学校まで


親が車で迎えにきたことがあった。


あまりに痛いのでそのまま病院に行って婦人科に行き


エコーをあてたら卵子が子宮まで降りきれず、卵管内で出血して


しまっていたのだ。冷や汗が出るような痛さだったので先生に


「痛いです!」って訴えたら「子宮外妊娠みたいなもんだから


そりゃ痛いよ、仕方ない。」って言われた。




もしかして。




古過ぎるけど。




でも。




ひょっとしてあの時の後遺症で卵管が軽く癒着しているかも


しれない??癒着してなくても狭くなっているかもしれないしー。




などなど疑惑は尽きない。ひっかかるならいっそのこと


卵管造影検査をしてしまったほうが白黒はっきりするし


何もなければそれはそれでよしってことなんだから


よーし!受けるぞ!!と意を決して今日病院に予約の電話を


入れた。




えーと卵管造影検査ですねー。生理はいつでしたか?




18日です。」




18日?1,2,3,4,5・・・・あれ?18日??




はい、18日です。」




・・・・うーん、1,2,3,4・・・・10日かぁ・・・・。うーん。


いつ来られるんですか?




明日の午後なら。」




検査は午前しかしてないんですよねー。明日ですかー・・・。


だいたい生理終わって10日目までなんですよね、検査は。




え?そうなんですか??(私、排卵遅いのにな・・・。)




今回は・・・うーん。ちょっと無理・・・ですねえ。




そうですか~・・・。仕方ないですね。じゃあ来月・・・ですねえ~。




ってな感じで電話は終わった。




今月の妊娠可能率が一気に下がってしまった感じ。(*´ο`*)=3


でもまあ仕方ないですね。通常は排卵が14日でぴったり


くることはないんですが、先々月はぴったりきたから


保証はできないので今月自然妊娠しなかったら来月


検査に行こうと思いまーす。


ちょっと肩すかしでした・・・・。 ミ(ノ _ _)ノコケッ!!