不妊っていうキーワード1つでたくさんの人たちの
悩みを垣間見ることができるようになった。
「私1人だけじゃないんだわ。」っていう励みにも
なるけど、時々、いろんな情報があふれすぎて
何がなんだかわからなくなる。
読んでいると、私も不妊治療したほうがいいのでは・・・
卵管造影検査なんかやったほうがいいのかも・・・、とか
私の卵、ちゃんと育ってるのかね?とか不安がいっぱいに
なる。少し前までの自分はそういう情報に翻弄されて
ひたすら基礎体温表とにらめっこしている日々だった。
でも。毎日、今日は何度、今月は妊娠するのか?!高温期
14日目は何日だから~~この日下がらなければいいんだよね。
お願い!お願い!
あ、体温さがった、がっくり・・・・。
・・・病院行こうかな・・・(ノд・。) グスン
みたいなことをひたすら何ヶ月も繰り返している自分に
嫌気がさして、まるでワッカの中を目的もなくひたすら走る
ハムスターのような気分になっていった。
ある朝、体温下がったのを見た瞬間に夫に「ふえ~~~・・・。」と
泣きついた時に思った。私にはだめだ・・・。
これやってると時間が経てば経つほどネガティブ思考まっしぐら
になってしまう~~~~!!(──┬──__──┬──)
と、いうわけで、基礎体温は測ってるけどもうそこまで気にしない
ことにした。あくまでも自分の健康管理のために測るのだ。
夫も「赤ちゃんよりもKayoの体のほうが大事だよ」、と言ってくれる。
いい旦那を持ってよかった・・・・。しみじみ・・・。
いつ妊娠するかってことよりも、病院で意図的に妊娠できる体に
するよりも、妊娠しやすい体を作る方が私には先決だ、って
思えたから。そういう努力をする前に焦って病院で必要ないかも
しれない検査をするのは意味がないなって思えた。
年齢的にはすぐにでも欲しいから病院に行ってなんとか妊娠
させてほしい!、というのが本音。だけどもっと大事にしないといけない
ことがあるような気がするから今はそのことについては考えないよう
にする。
そんなことを思い始めた頃に出会ったサイトがこれ。
http://www.akanbou.com/index.html
中途半端な情報じゃなくて、細かく丁寧に指導されている良心的な
サイトだと思うのでちょこちょこ読んでは日々納得。
情報は上手に取り入れて、もっと前向きに頑張ろうと思う。