ホームは修羅場 | おあいそ。煮

おあいそ。煮

超新人の放送作家(漫才やコント・落語も書きます)でございます。
好物は、皆の笑顔と金魚です。あと、砂肝。

カーン……!!



今、戦いは幕が切って落とされた。






止める駅員VS乗ろうとする客





駅員「次の、次ののぞみをご利用ください…!」



ぎゅうぎゅう



客「さっきからずっと乗れてないんです…!」



ぎゅうぎゅう



車掌「新幹線、発車致します!!(怒)」



ぎゅうぎゅう



駅員「ドアが閉まります!ドアが閉まりますよ!!(超怒)」






一日早く帰るから
余裕だろうと思った私が馬鹿でした…





実家から大阪へ帰る手段を
今回はバスのチケットが取れなかったため、

新幹線の自由席利用に
してみたんですが。




改札口までのエスカレーターで、すでに愕然。

何じゃこの人の多さはー!!(泣)


チケット自販機も長蛇の列で、駅員が出てきて手売販売。

こんなの↓(もちろん自動改札は通れません)


おあいそ。煮-090103_1850~02.JPG



普段バスを使っているので、


Uターンラッシュの新幹線が、

最終日の前日なのに、
ここまで混むとは予想外。




いや…甘かった…私が甘かったよ…。





とりあえず、岡山出発の新幹線に狙いをつけて

早めにホームへ到着。


先に来たのに乗れれば、

立って乗るんでもいいかなって思ってたんですが…




冒頭の光景を目の当たりにしましてね…。




自由席に立って乗るのはすでに不可能、
通路やデッキに

人がへし折れる勢いで、すし詰め状態。

とりあえず乗るのも、

指定席入口から通路へ立ち乗りしなければならなく、

しかしそれもかなりのぎゅうぎゅうだ。



ホームに取り残されて

何本も新幹線を見送る人々…。


こりゃ、おとなしく一時間先の岡山出発のを待とう…。






今後は、

早めにバスの予約をしとくべきだな…