加入証書を見ると…

平成12年10月1日になっていました。

普通のに加入していたのですが…65歳になったので自動的に熟年型に移行したようです。


基本コース

熟年2型(月掛金2000円)

特約コース

医療I型特約(月掛金1000円)

新三大疾病2.4型特約(月掛金2400円)


こちら合計で5400円に加入してます。


若い時は死亡保障の高いのでしたが見直してこちらに変えました。


さて…今回の給付金はいくらでしょうか?


覚えているだけで5回は貰ってます。

今回もこれがあるので個室にしました♡


ご参考までに。




ふなっしーケーキ焼きました♡





診断書ができましたので…

県民共済ともう一つの保険に書類を送りました。

夕方です。

手術給付金がいまいちいくらかわかりません。

また入金ありましたらご報告しますね。


県民共済は早いですよねー。


まぁカード払いなので急ぎませんが。




ゴミステーションを我が家の塀沿いに了承して…ゴミ箱もみんなでお金を出し合って買って。


すみきりなのもあってゴミ箱は我が家が保管管理してます。

週に2回だし…ご高齢多いし。


でね…ここにして少したったら集荷時間が変わりました。

今までは午後の3時過ぎだったのに…9時半に。


思いました。

神様っているんだなぁ…と。


ありがたい♡ありがたい




一名…食事制限ありで…大変です😂







最近こちらにハマり中です。

生活クラブのヨーグルトが足りなくなるとAEONで補充します笑






私…銀座アスターはソウルフードでして。

特に麻婆豆腐と春巻き♡




8月21日にオープンしたようです♪


う、う、嬉しい😆😆😆