やっぱりね…全然違うんですよ…
いろいろと。
そりゃたまにはありますよ…これが?みたいなの。
でも大体は値段なり。
よくUNIQLO着てると
さくらちゃんが着るとUNIQLOに見えないよー
と言われるけれど…それはまわりの評価ね。
自分の着心地とか鏡にうつる姿とか…全然違うの笑
孫1の夏休みの課題らしい♡
ばぁば…野菜も全部自分で茹でるとこからやったんだよー
お正月はサラダ頼むねー
おけ!
こんなLINEのやりとりでした笑
最近こちらのブランドもお気に入り♡
加入証書を見ると…
平成12年10月1日になっていました。
普通のに加入していたのですが…65歳になったので自動的に熟年型に移行したようです。
基本コース
熟年2型(月掛金2000円)
特約コース
医療I型特約(月掛金1000円)
新三大疾病2.4型特約(月掛金2400円)
こちら合計で5400円に加入してます。
若い時は死亡保障の高いのでしたが見直してこちらに変えました。
さて…今回の給付金はいくらでしょうか?
覚えているだけで5回は貰ってます。
今回もこれがあるので個室にしました♡
ご参考までに。
ふなっしーケーキ焼きました♡
診断書ができましたので…
県民共済ともう一つの保険に書類を送りました。
夕方です。
手術給付金がいまいちいくらかわかりません。
また入金ありましたらご報告しますね。
県民共済は早いですよねー。
まぁカード払いなので急ぎませんが。
ゴミステーションを我が家の塀沿いに了承して…ゴミ箱もみんなでお金を出し合って買って。
すみきりなのもあってゴミ箱は我が家が保管管理してます。
週に2回だし…ご高齢多いし。
でね…ここにして少したったら集荷時間が変わりました。
今までは午後の3時過ぎだったのに…9時半に。
思いました。
神様っているんだなぁ…と。
ありがたい♡ありがたい
一名…食事制限ありで…大変です😂