アメブロを書き始めて3日目。

 

へぇ~ とか

ふ~ん とか

スゲー! とか 言いながら、今日もアメブロ書いてます。

 

知人のアメブロは今までに何度も読んできましたが、使う側になるのは初めて!

とても新鮮な気持ちで(初心に戻って)アメブロの管理画面を見ています。

 

「ブログやるならアメブロ!」と言われ始めていた数年前……

みんなが使っているものがいいものとは限らないし。

正直、アメブロの絵文字とか苦手だし。

とかなんとか理由をつけてアメブロには手を出さなかった私。

要するにあまのじゃくでした。

 

やっぱりお仕事用として使っている人が多いのでしょうか?

 

我がブログはまだ「ビジネス用」としては全く整っておりませんが

今日はプロフィールページをきちんと整えてみました。

 

 

自己PRは大事ですよ! なんて、仕事では言っているものの

いざ自分のプロフィールを整えるとなると……

本音とタテマエの間で揺れ動くものですね。

 

「難しい」と考えると、モチベーションが下がりそうなので

「カッコいいの作ってやろうじゃないの!」

と挑戦的な気持ちで書き上げました。

 

どこまで公表するのか、どこまで言及するのか。

こんなときには自己開示の度合が試されます。

言いすぎず言わなさすぎずちょうどよく。

 

イメージを損なわない写真選びも大事ですね!

写真の加工はもっぱら「canva」を使っていますが編集も楽しい。

 

いやはや。

手を付け始めると、やることはまだまだたくさんありますね。