行動指針

「行動する大家さんの会(AOA)」の理念がホームページに書いてあります。
普通、理念というと、「社会価値の追求」とか「人間尊重のなんとか」とか、一言なんですけど、えらく長いし、
空気とか水とか、判じ物のようになってしまいました。
例えば、キリスト教では、「水」には特別な意味があるようですが、いいのかなこんな使い方しちゃって?
そこで、もっと分かりやすいように「図」を作ろうということになりました。
とりあえず、この記事の先頭にあるような図でいいんじゃないの?という話しになりました。
というところで、今日はおしまい。

にほんブログ村
ランキング挑戦中! クリックお願いします。

不動産投資の健美家