7月5日のミニ勉強会
おはようございます! 素人大家ブロガーです。
7月5日の勉強会「ネットで入居者募集はできるか?」は、全員参加のディスカッション形式で行いました。
先生のお話をみんなで黙って聴くお勉強会よりも有意義だったと思います。
もしかすると、ノウハウ系の知識を求めている方は欲求不満があったかもしれませんが、
みなさん、活発に意見を述べていただき、良いディスカッションができたと思います。
例えば、、、
ネットでの入居者募集は、直接入居者に働きかけるもの以外にも、リモート物件では、不動産屋に働きかける方法としても考えたい。
沢山ある直談サイトがあまり機能していないのはなぜだろうか?
などなど、掘り下げたい意見がたくさん出ました。
最近は、IT系サラリーマンの不動産投資も多くなってきましたので、
次回は、セミプロ級と入門者とでテーマを分けて勉強会を行うことを考えてみましょう。
参加してくださったみなさん、どうもありがとうございました。

にほんブログ村
ランキング挑戦中! クリックお願いします。

不動産投資の健美家
7月5日の勉強会「ネットで入居者募集はできるか?」は、全員参加のディスカッション形式で行いました。
先生のお話をみんなで黙って聴くお勉強会よりも有意義だったと思います。
もしかすると、ノウハウ系の知識を求めている方は欲求不満があったかもしれませんが、
みなさん、活発に意見を述べていただき、良いディスカッションができたと思います。
例えば、、、
ネットでの入居者募集は、直接入居者に働きかけるもの以外にも、リモート物件では、不動産屋に働きかける方法としても考えたい。
沢山ある直談サイトがあまり機能していないのはなぜだろうか?
などなど、掘り下げたい意見がたくさん出ました。
最近は、IT系サラリーマンの不動産投資も多くなってきましたので、
次回は、セミプロ級と入門者とでテーマを分けて勉強会を行うことを考えてみましょう。
参加してくださったみなさん、どうもありがとうございました。
にほんブログ村
ランキング挑戦中! クリックお願いします。

不動産投資の健美家