ミニ勉強会・・・
皆さん、こんにちは。落合です。
昨日はHP・ブログで告知していた”消費税のミニ勉強会”を実施しました。
予定通り、参加者7名+AOAスタッフ5名が集まり、19時~21時10分で勉強会+質疑応答をしました。
このテーマでの勉強会は初めてなので、伝える方に課題がいっぱいあることが分りました。
まぁ、一言で言えば”勉強会”というよりも、”消費税問題に取り組んだ、素人大家の3年の行動の報告”って感じになってしまったというところですかね?
それでも参加の方々には、”今まで知らなかったけど、非課税っておかしくない?”とは感じていただけたと思います。
最後に、専門家である”税理士x大家”さんに、まとめていただいて、懇親会に。
大家さんは誰でも感じていることだと思いますが、やはり”孤独な商売”ですよね。勉強会も然ることながら、懇親会の場を設けるというの、”大事な行動の一つ”と新ためて認識した次第です。
このテーマについては、もういちど構成を組み立てなおして、もっと質疑応答の時間を設けて第2回目を開きたいと思いますので、よろしくお願いします。