”大家協議会(仮)シンポジウム" 開催日時・場所決定!
皆さんこんにちは、スタッフの落合です。
先週当ブログ(http://ameblo.jp/o83nokai/page-2.html#main )でお知らせしました表記の件、以下のように、決定しましたので、お知らせいたします。
日時: 5月28日(土) 13時~17時
(↑この時間は、会場を押さえた時間で、時間割は後日別途)
場所: 野村コンファレンプラザ日本橋 6F大ホール
http://www.nomura-nihonbashi.com/conference/
構成:
1.基調講演 榎本さん
2.シンポジウム第一部 14:20~15:20(60分) 【課題抽出】
榎本さん 藤山さん 浦田さん 北野さん 長嶋さん
3.シンポジウム第二部 15:30~16:40(70分) 【提言・質疑応答・宣言】
榎本さん 藤山さん 浦田さん 松浦さん 長嶋さん 落合
(学識経験者 政治家?)
まず、大家さん向けの専門新聞の編集長である榎本さんに基調講演によりテーマの説明をいただき、第一部でオピニオンリーダーによる課題抽出、更に第二部では大家さんも加わって提言まで取りまとめる・・・・さすが、業界で意見と取りまとめ・提言・政策への反映 という活動をされている長嶋氏の采配です。
既にテーマも5つほど出されておりますが、こちらは追々事務局が取りまとめていく予定です。
私はこのシンポジュームに非常に強い思いがありますが、それはまた別途ということで。
我々AOAも、当日のお手伝いは元より、大家さんとして議論していただきたいテーマを取りまとめて事務局に提案するつもりです。
上記でいうAOAとは、スタッフ6名だけでなく、メンバーである皆さんも含めてです。
是非、このブログへのコメでもいいですし、HPから入れる”大家さんの談話室”でも結構ですので、ご意見をお待ちしております。
PS1: 費用については、会場費のみ参加予定の方々にお願いする予定です。
PS2: 他の参加予定の方のブログ:
投資家けーちゃん: http://toushika-keichan.com/2011/04/post_1294.html