久しぶりに”ホッ” | 行動する大家さんの会スタッフ

久しぶりに”ホッ”

皆さんこんにちは、落合です。


震災後、全国民は一人一人考え、日本の再出発について考え、行動していると思います。

とはいうものの、いつも考えていては疲れてしまいます。今日はちょっと”ホッ”としませんか?


【空耳MAD】バーレーンの実況が日本語にしか聞こえない件

今まで、何人のヒトにもご紹介してきたYoutubeですが、これで笑わないヒトはいません。

一言ご忠告、職場では絶対見ないで下さい。行き成り笑い声を上げると、”おかしなヒト”と疑われます。


http://www.youtube.com/watch?v=-0jCWkM15ag


【いっこく堂 松山千春のものまね】

震災後控えられていた”お笑い番組”、今はじょじょに復活してきました。

でも、この”いっこく堂”の芸は、単なる”お笑い”では収まりません。

難しいお話はさて置き、ご覧下さい。(これは私の手持ちの動画をアップしたものなので、消去されるかもしれません。悪しからず)


http://www.youtube.com/watch?v=SkAPvep6ZHw


巷のガソリンスタンドの行列も解消されつつありますね。

私も”下駄代わり”のバイクに燃料が補給できて、”ホッ”