もし消費税が10%、食料品が非課税となったら | 行動する大家さんの会スタッフ

もし消費税が10%、食料品が非課税となったら

3/18


国民感情に訴える政治家なら、“消費税は福祉目的税として10%の負担をお願いしたい、その代わり食料品を始めとした生活必需品は「非課税」にします。”と提案するでしょう。(実際に共産党の市田書記局長は国会でこのように発言している!)


国民は“財政破綻した日本”を正しく理解しているので、積極的に賛成しないまでも、“しゃぁない”となるでしょう。


さて、問題の本質に入る前に一つクイズを出します。もし消費税が上記のようになったら、現在我々が購入しているコメの値段(消費者の支出額)はいくらになるでしょうか?


<条件>

分りやすくするため、コメは農家からの直接購入としましょう。ちなみに、農業の“みなし仕入率”は70%です。(つまり、1万円の売上に対し、コストが7000円掛かる。)

コメの値段は1万円(税抜き)とし、現行税率=5%、増税案=10%、コメ=非課税 とします。言わずもがなですが、現行での消費者の負担額は10,500円ですね!


答1: 10,000円 

答2: 10,500

答3: 10,700


行動する大家さんの会スタッフ



<続く>