先ずは自己紹介
<“空気について考える”・・・その2/全12回>
まず、私の自己紹介をさせていただきます。(やっぱり、しゃべっているヒトの顔が見えないと、ね!)
昭和34年生まれ、51歳のおじさんです。
大学卒業後、23年間サラリーマンをしておりまして、2006年に父よりの相続により、母・妹・私で4棟44室(その後建替で50室)の大家となりました。その後サラリーマンは卒業し、母・妹の物件を含めて、私が50室全部を見ております。
物件は静岡市内、自宅は東京町田なので、いわゆる“遠隔地大家”です。
私の“経営方針”は、サラリーマン時代の経験を活かし、“次工程はお客様”と“改善提案”の考え方で、我々のお客様である店子さん、仲介会社とWin Win Winの関係を作っております。
<続く>