今日は、先週につづき、2回目のリアルミーティング・・・・・ | 行動する大家さんの会スタッフ

今日は、先週につづき、2回目のリアルミーティング・・・・・

”行動する大家さんの会”の皆さん、こんばんは。 スタッフの落合です。




今日(というか既に昨晩)は、会のスタッフ5名(流石に税理士の渡邉さんは欠席)が集まり、3月26日の第一会勉強会についての打ち合わせ。 皆さん多忙なので、当初は”スカイプ会議”で運営しようと思っておりましたが、やはり”リアルに勝るものは無し”




お酒抜きで4時間、いろいろ決めなければならないことがあります。




打ち合わせた内容を少しご紹介しますと:




・”行動する大家さんの会の入会書”と、”3月26日第一回勉強会の申込書”を出来るだけ早くWeb上で公開・申し込みの受付をする。 これはこの会の”ITの先導師 素人大家ブロガーさん”より近日中にリリースがある予定。




・3月26日の勉強会は”出来るだけ見える会”にしようという方向性の確認。つまり、勉強会の前よりテーマやアンケート・希望をWeb上で募り、それを勉強会に反映しようというもの。但し、我々スタッフも会の運営は”素人”なので、全部できるとは限りません(悪しからず)。




皆さん既にお気づきとは思いますが、この家主の会はだれか主催者(多くの場合業者)が居るわけではなく、”大家さん自身による手作り家主の会”を目指します。よって、3月26日も”セミナー”ではなく、”勉強会”。当日の会場の設置等も、参加者の方にお願いするかも知れない、という家主の会です。




来週はもう3月、スタッフの方とも週中に2回お目にかかる予定ですし、スカイプ会議も予定しておりますが、皆さんのご希望をお聞きしつつ、実りのある勉強会(=実際には情報交換会と言ってもよいと思います)を目指す所存ですので、よろしくお願いします。




落合