研究 | スイムベイターの365日






以前、仕留めたバス









{776B55CD-F2B7-4AE8-80E4-26F87587A15E}
ロクマルに僅かに届きませんでしたが


良い個体です。



この子の年齢は?


と思い



側線上の鱗を1枚採取





{487EECA1-863C-4EF6-9DFA-B1227CC84E62}

4〜5年生きている個体でした。





まだまだこのフィールドでは


小さいです。




7〜8年生きている個体を

仕留めようと思うとまた違う要素が


必要になるのですね!





以前、書いた


「バスのフェロモン」





年を重ねた個体こそ

匂いに敏感になる!




そこを有効に活用しつつ

逆手に取った




フェロモンマジック





必ず有効になる場面があります。





そしてこの




フェロモンマジック





進化させなければいけません。









1つの答えを壊すのは難しい。


けど自分で概念を壊さなければ


ココで止まってしまいます。






まだまだ挑戦は続きます。