以前にもblogで紹介しましたが、

ミシンワゴンを作りました。

 

 

その後、楽天で買ったマグネットがくっつくシートを貼ったり

便利に使っています。

 

スチールパネルは、ここで買いました下矢印

 

動画も作りましたので、

よろしければ、ご覧ください。

ワゴンの作り方は簡単です。

 

コンパクトミシンなら、

カラーボックスを改造して作っても、簡単だと思います。

 

ニトリにカラーボックスの部品がいろいろ売ってるらしいし下矢印

 

 

 

 

 

こういうの使ってカラーボックスで作れば、

キャスター付けるだけでいいよね。

 

廃材で、自分で作った動画はこちら下矢印

 

 

玉ねぎとそら豆が、仲良く発芽しました。

9月29日に種まきをしています。

2~3日前に発芽してきていました。

だいたい1週間という事ですね、覚えておこう。

いつ蒔いたんだっけ?

まだ発芽しない、不安 ( ;∀;)

何かの種を蒔くたびに、いつもそう思うので

覚えておこうとニコニコ

 

まずは、玉ねぎさんです。

何だかボサボサした感じですが、

葉っぱが折れ曲がって出てきて、

その後立ち上がる、という伸び方なので、

あっちこっち向いています。

去年の種「あまがし2号」を蒔いた所だけ、

きれいに発芽していません。

タマネギの種の寿命は、短いようです。

買った年に使い切るべし!

 

もう少し、大きくなったら

トレイごと畑に引っ越して育てます。

 

次は、そらまめさん。

25粒蒔いて、23粒発芽しています。

92%の発芽率。

 

こんな風に豆が「パッカ~ン」と割れて

芽が出てきます。

 

なんか、すでに美味しそう・・・

 

前回、ニンニクの予定地が少し余ったので、

もう3片ほど、追加で植えてきました。

そして、キャベツ類の苗を定植、3つだけ。

大きくなった苗から順次植えることにしています。

ブロッコリー、キャベツ、カリフラワー、各1。

防虫ネットせず、水もやらず(今夜少し雨降る予定)

かなりチャレンジャーです。

 

最初からたくさん水をあげてしまうと、乾燥に弱くなって

雨が降らないときに枯れてしまうらしいので。

今は、少し掘ると湿った土が出てくる状態なので、

水やり控えました。

 

前回蒔いた、大根とにんじんが発芽してきました(´▽`) ホッ

また、そろそろかな?

と思ってサツマイモを試し掘り。

掘ったところは、

大きいのが1つ、あとは小さかったので

大きいのだけ取って、また埋め戻しておきました。

まあまあ、大きいニコニコ

今日の収穫は下矢印

ついにキュウリが枯れました。

もう、ぬか漬けが食べられないと思うと悲しいえーん

ししとうばっかり。もう飽きた。