不信感 | ゆんころのブログ

ゆんころのブログ

ブログの説明を入力します。


昨日ヘルニアの件で
コメント下さった方
愛してます♡笑
あざっす。



ツインズ弟のヘルニア部位は
やはり腫れてます。

今朝、主治医に電話したのですが
外科の担当してくれた先生が
手術日のため手が空いてないので
今日は見ることができない。
けど、私でよかったら
見ますよ。っと言っていただけたのですが
やっぱ手術した先生にみてもらいたい
と遠回しに伝えると
主治医も本当はその方がいい。
といってくれたのですが、
その先生の外来は木曜のみ。
ってことは約1週間は見てもらえない
ようです。

悩みました。
けど、今日いっても
私はまだ疑ってしまうと思うので
来週木曜まで待つ事にしたのです。

その間に
急激に機嫌悪くなる。
吐く。
ミルクの飲みが悪い。

これが起こったら緊急で
受診になります。


今は機嫌はよし。
ミルク飲む。
なので陰部のみの状態。

小さな変化も、見逃さないように
したいと思います。

長男が一歳のときに
川崎病になりました。
その時も首の小さなしこりを
見つけたのも私。
即病院に連れていき入院。
早期に発見することで
命は助かりました。
何事も早期発見!
小さな体の小さな変化は
絶対見逃さない!

気をつけて見てあげたいとおもいます。


で、次男坊は昨日保育園から
帰ってきて目が痛いとか涙が止まらなく
目をあけれなかった
症状があったのですが、
今日旦那の妹ちゃんにヘルプを頼み
眼科に連れて行ってもらいました∩^ω^∩
結膜炎のため目薬処方してもらい
今は落ち着いています♡
ありがと、妹ちゃん♡泣


その原因は…


昨日保育園にお迎えに行った時
担任からこうお話がありました。

担任「今日お昼寝した後寂しかったのか
涙がでたようで目が腫れています。
赤ちゃんいるからなんか寂しくなったんですかねぇ。」と。甘えさせていないんじゃないの的な?我慢することが多いんじゃない的な?

私「あぁ。そうですか。
けど、ツインズはまだ寝てるから
その間しか長男、次男と
関われないから結構一緒にいて
遊んであげたり話する時間作って
るんですけどねぇ。」

という会話をしました。

帰宅後、次男に聞いてみました。

私「お昼寝の後なんで泣いたん?
寂しかったん?」

次男「ううん。○○くんが
汚い手で僕の目を引っ掻いたんよ。
触ってきたけぇ痛くなって泣いたんよ。」


私「………。は?


そうなんです。
次男はお友達に目をつかれたというか
引っかかれて触られていたのです!


先生は知っとん?
って聞いたら
次男は見てなかった。と。
私は何で先生に言わんかったん?
っていったら
泣いとったけん。

そう言いました。

えーーっと。
まず、先生話が違いますよね?
それから泣いてたら理由を
きちんと聞くのが普通ですよね?


確かに子供の数に先生2人は
少ないけど
見てなかったじゃすまない話もあります。


私は思い出しました。
長男が一歳のとき
顔に引っ掻き傷を作って
帰ってきました。
爪の長いクラスの子にやられたと。

あれから8年。
未だにその顔の傷は残っています。

集団生活の中で
そういうのは多々あります。
いちいち親が入るのも
大変なくらい。
気にしちゃいられません。
けど、その友達の名前を隠したり
隠ぺいしようとする先生に
不信感を覚えます。怒


だから、今日保育園に休む
電話を入れた時
正直に話すと園長先生が
謝ってくれました。
きちんと担任にお伝えしときますと。
把握できてなかったのは
申し訳ありませんでした。
と謝られました。

担任の寂しくなった。みたいな
エピソードはなんだったのか?
作り話?
だったら私に失礼。
私は上2人にさみしい思いを
させないように
できる限り一緒にいて
いっぱい話をしています。

だから、勝手に
我慢してるんじゃないか。みたいな
言い方にイラつきました。
悪気はないんでしょうけどね。

保育園、幼稚園は集団生活なので
怪我、傷は当たり前と思い
預けていたのですが
先生の対応一つで親も許せると
思うんですが
先生がこんなんじゃあね…泣


はぁ。本当嫌な気分になりました。

そんで、次男坊は
{E9FA1B74-0286-4626-BF7E-A774B537FD79:01}

帰ってプリンを頬張ってます♡
目も目薬で落ち着いてます。よかった。
目に傷もなくて。腹立つー



で、ツインズは
{FE886751-6DFC-47BD-B44D-AB45B57B054E:01}

ご機嫌な弟♡


{CE787906-A7DA-4C73-9E5D-A4358DCE95D5:01}

甘えん坊な兄♡



>↓ツインズ応援よろしくお願いします♡
にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 一卵性双生児へ
にほんブログ村