画像は少し。
前の週に続いて土曜は晴れ、しかもクーリング考えておかないとくらぁっとなりそうな気温予想。そして日曜は雨が降りそうな…ただしちょっと特殊な感もある予報でした。

5月18日 和気(たこ焼きりく兵衛総本店)往復

前の週から「ごぶさた」(連休帰省なども有って)消化中ですが。暑さの予報→日没が遅いし、これも1か月ぶりとなるりく兵衛はおやつな感じで、逆算して遅めに途中で一食…と考えていたら大外し。13時過ぎにはもう出ちゃったのですが(腹がニヤニヤ)、BUS亭が売り切れで(開店前から並ぶことも有るし、当面無理かな)灯しび舎でこだわり専用ブレンドのアイスコーヒーで冷却&水分補給し先へ。ここから金出地ダム(オオガハスハナショウブ園)安室ダム(本宮湖のハス池)のパトロールを継続しつつ、八塔寺川ダム(単にごぶさた)経由で和気へと考えていましたが…腹減った。

上郡

帰りの時間次第で寄ることにして…とりあえず県境に向かう前に上郡「ひがし蔵」でイベント…古着だそうですがをやっていて、なにかキッチンカーでも来ていないかな(以前、唐揚げとか来ていたし)と立ち寄り。イベント自体は地域おこし協力隊様のインスタで知っていたのですけど。
 

 
食べ物の出店は無しで地域おこし協力隊様のヤギさんだけでした。最近TVにも出ましたが、すごく懐っこいのです。
「最近TVに」の方。

 

 

NHKの掲載期間とか分からないので神戸新聞も参考に。

 

 

和気:りく兵衛総本店

国道2号ではなく、赤穂佐伯線三国経由で和気へ。
りく兵衛総本店到着。
 

 
ねぎマヨファイヤー6玉。

 
とチーズポテト(腹がね)あと抹茶オレ。

大将が2号店(りくべえカー)で備前大橋か何かイベントへってパターンが多いのですが、車検がって言ってたなと思ってたら大将もいらっしゃいました。
久々に話が出来ました(りくちゃん出勤ではなかったけど笑い泣き
でりくべえカーの方、車検は終わり準備中だそうです(土曜時点)。

金出地ダム水辺公園・オオガハスハナショウブ園

往路同様、国道は通らず三国経由。で…八塔寺川ダムと安室ダムは結局通過で金出地ダムへ。
なお八塔寺川沿いに出てから三国で折れて上郡までに、オールド・ミニが積車で2台、自走で1台移動しているのを見て、何か有るのかな?と思えば岡国で日曜に有った様です。東から先に降り出す雨が岡山に到達せず何よりでしたね🤗

水辺公園の駐車スペースにソロソロと進入中、目の前で大きな鳥が飛び立ちダム堤体の方へ。

まーた入れ違いかと思いつつ本日はバイクにまたがったまま目の前を飛び立ったのであっとなりましたが…バイクの音への反応じゃね?滝汗
降りてすぐ30xで撮影。
Googleレンズによるとダイサギ、サギ、シラサギって出てきます。兵庫来てからよく見るようになり、姫路城が白鷺城という別名が有って、シラサギに由来する法人名が多いのでシラサギなんだろうと思ってましたけど。まあ細かい種類はニヒヒ
 
なお上はこちらからの30xでございます(ちょっと後ろに下がってから全体撮影)。

日が長いと言えど、もうかなり夕刻みが…
 
水車と水の音。
 

 
オオガハスハナショウブ園へ向かって渡る。
 

 
予想通りというか、先週が中間的な状況でしたからね。アヤメ?終わってキショウブへ。
 

 
 

 
 

 

5月20日 マックファームへ

日曜は…この時間寄りたいです(レンタル1時間で)の連絡をしていたマックファームへ。
冒頭記した日曜はちょっと特殊(私見です)な予報ですけど、南岸を通過中の低気圧の渦に南東側から巻き込まれていく感じで(発達しながらだからか?)、岡山は予報もとや、予報更新のたびにブレますが、夕刻~日付変わるまで降水は無さそうな感じ。
バイクでマックファームへ行ったら、問題なく走れて時間を過ごして、帰りに家の手前で降り始めそうなイメージ。また鈴鹿で鈴鹿サンデーロードレースが行われていて、8耐トライアウトや、他クラスにも岡山ロードレース勢が遠征していて気になるのですが、昼を境に降りそうな予報(と寝る前見た15時間レーダー)。
実際は午前の鈴鹿JSB1000クラスからウェット宣言、これが終わって出ようとしたらバチバチって感じで雨が落ち始める状況(乗車装備持参でクルマと、この時点で決断済みでしたが)。岡山の方は涼しくて、いつもより周回重ねても暑さにやられない、またトラックコースの方のグリップもよく食う状態だったそうで(後述の試し方が出来たのはそれの恩恵か)。利用者様はクルマっつーかトランスポーターでバイク運んでくる方が過半数ですが自走で来られるかた、また行き来時にすれ違ったり、普通にツーリング日和な感じでした。県境を挟んで。最終的には、夜は少し降ったのかな岡山も。
さてお腹は完全に「ほるやん」のお弁当でロックされていたのですけど、プレハブは閉じていて。本店の方で聞いたら「(もう…て言われたかな、聞き間違いで無ければ)やっていない」とのこと。混雑してる時間帯だったので、それではとマックファームへ。
途中、コンビニが一軒あるのでバックアップ的に助かる。
 
13:30頃から1時間で。本日の先生は「タクト」(50cc 4st)

 
きっちり14:30にアラート掛けまして。実は出発前に鈴鹿サンデーロードレースのJSB1000クラス決勝が8耐トライアウトファイナルステージでして、YouTube配信で視聴。赤旗で時間が押しつつ出発、おやつどころ(例によって「カー」)のアテが有ったが寄れず、ほるやんがお弁当非営業で、14:45からインタークラスのST600スタート進行。続いてST1000もということで、ビッシリなタイスケとなっていました。
このコースにも来られるので知られている、越谷はじめ選手(岡山選手権ST600元チャンピオン)が鈴鹿でのST600と、高谷純平選手(2022全日本岡山大会併催JP250で、かの横江竜司選手のR3とデッドヒートで優勝)がST1000に出場されるということで、レンタル終了後コースサイドに留まりスマホで見ていましたニヤニヤ
 
上の写真「収穫道」コースから一度戻ってST600見始めた時に、山ティーコーチの授業…なのか、サダテクさんを見てると模擬レースなのかニヒヒ
カメラアプリに切り替える前、気づいた瞬間では綺麗に一本棒でした。

 
この日は自分が収穫道コースから戻って休んでまた走ろうのタイミングでトラックがガラガラだったりで、トラック側でバンク角入れながらアクセルジワジワやってリアが流れて向きが変わるのを繰り返し練習出来ました。その前、収穫道の方で走り出しでいきなり腕を筋肉痛しないよう慎重に入ってリハビリ15分って感じだったのですけど、バンク角とアクセルと滑り出しの繰り返しからやおら再び収穫道へ行ったら、各コーナー本当にスムーズになりました。先にトラックからやった方が良さそう。
トラックが増えて、どっちか(新の方?多分小さい方)がIターンとか含め基礎練主体に使えそうで期待してるところですが。
この日はトラック外側でじわじわペース上げながら(20km/h台じゃなかったのかなメーター見てなかったニヤニヤ)向き変え練習始めて…これぐらいの速度だと(他の利用者様のペースにも拠りますが)混走でそれほど迷惑かけ無さそうじゃね?とか調子こいたことを思ってたのですが。
あとで山ティーコーチから「速いので(もちろん、私にしては、かと)ひやひやした」旨の事を言われまして。
まあペース上がるってどんなジャンルでも一番危ない時期ですよね滝汗
もう1コース出来たら、コケて尻持ちつくぐらいの基礎練習(ブレーキターンとアクセルターン、その場でぐるぐるなど)で初めて、収穫道とトラックに移行…みたいな感じで走らせてもらおうかなぁと。

(小声)土日の残念

あの絶品スパイシーチキンカレー売り切れ、(以下日曜)焼肉弁当ェ(休み?終了?)、コンビニおにぎり食べていたら(たまたまのタイミングでしょうけど)歯の詰め物取れる…あれ?そんなもんじゃなかったような。まあ忘れられる嫌なことは忘れられてOKか(路上のドン引き事象とか)🤗