新しい状況を受け入れるための

身体と心の状態 といったほうがイイのかな。

 



また、覚悟を決めなきゃいけない 瞬間 なのかな。

 

 



自身で 決断 して、そして突き進むのは

じぶんの責任だから、まだ楽だけどね

外的要因で、人の采配がマズくて

影響をうけるのは、きつい。






今朝、窓をあけて

歯磨きをしていて

セミの声を聴いた・・



彼らって、5~7年・・土の中に居る

 



そっか、ぼくにとっての7年前って

愛息子も、愛娘も、そして 2頭のドーベルマンもいた。

父も、母も、まだ元気だったし

熊本地震も、コロナもなかった。

スタッフもいて、今とは 様式が違っていた。




昨夜みた・・ 星の光りも

500年ほど前の光りだ。







確実に、なにかが変わってゆく

変わってゆくために、ぼくは努力をして・・

 

変わらないようにもしている

変わらないように、またなにかを変えるコトも・・ している。

 

 

 



好転すればイイけどね

先は、まだ見えないけど。

なんか息苦しいね。

 

 



がんばろ
 

 

 

 

心の持ちようだ。