昨日 O2 定休日で、大冒険をしてきました
何ヶ月も前から計画していたんです
86ねんまえの、古~~~いバイクに乗って
友人が生前
山のなかをガス欠して、重いバイクを
何キロも押して歩いたスーパー林道を
僕も走りたくて
きのう、風を感じてきました。
もちろん彼の写真と、遺骨も持ってね(お母様の容認済です)
バイクはヴィンテージベスパ
プロの手をかりて見事、整備が完了
往復100kmの山道を、怖いおもいをしながら
走ってきました。
今回、3度目のチャレンジでもあったんでね
*1度目:エンジン不備。2度目:後輪パンク。
大分の上津江でなく、中津江でもなく
と~い前津江、さいこ~でした
福岡県でいちばん!高い山
●釈迦が岳・普賢岳レーダードーム(1231m)
なんだか嬉しくて独り涙が出てきてしまいましたけどね
ひとつ、果たせた。
次は、あともうひとつ約束を果たします
次は初夏かな? 初秋かな?
ベスパで冒険をば、エクスペリエンスする予定です
いつも彼と一緒。
(100km2輪に乗るって、ロードバイク自転車以来5年ぶり?ぐらいだけど・・
帰宅してみたら、なんだかチンチン タマタマちゃんと
お尻のアナの間が、ツーーーンと痛い・・この感覚、数年ぶり。)
