今の世の中「差」を見えにくく統制されてますよね

一律、平均化され

みな、平等。

そりゃ基本、そーですけども

憧れや、目標にはしましたけど

人を羨ましくおもったコトはありません

だって、あなたと僕は

すべてに違っていて、まったく別だからですよ。

同じがひとつもない。

むふふ




なにかを感じたら

おもったら・・頑張るしかない

計画をたて、戦略をねり

集中をし、継続して努力をするしかほかない

じぶんで、やるしかないんですねっ

どれだけ執着するか、しないか。

 

 



僕はさまざまなコトを正直に言うし、書きます。

こんな風に生きてるし

何を考えて

どんなアイテムを宝物にし

どう生活してる的なことを

ご紹介してるだけ。

だって「自分の髪を切る人のことぐらい知りたくは、興味ないですか?」

余計な心配事?をへらすために

O2 おおつかけんぢは、こんな人種なんですよ~っと

アンポンタンな人間が切ってますよ~

ばかだねー

お知らせしております

それも自分の場所で。

わざわざ、相手のところまで出向いてまでは

言いませんし、書きません。

 

 

 



でもね・・

妙ですよね

へんに

嫉まれるんです

ふしぎ。

おなじ土俵で感じていただけて喜ぶべきなのでしょうか

対抗してもらってんのかな

いつも遠慮しなきゃ

気を使い、へりくだらなければいけない

なかなか難しい。

ぬーーーーん

 

 



視なきゃ良いし、行かなきゃイイし

ばっさり関係を斬ればイイのに。






今朝 O2 御来店だった

熊本市内からお越しの税理士事務所 S 所長とは

こんな約束を交わしました。

おたがい


●効率的に生きよう

●人を騙そう

●正義を捨てよう

っと。




そして、おまけですが

マネイヂャアからも言われました

「サロン店内で言って、ブログには書かんたい」っと。

そりゃ

そー さー ねー。

やっぱ、おばかです。

まいにち、勝手に傷ついて生きておりまーす



しゃーせん。