おはようございます
あーあ。。最後の休みも終わっちゃった,,
とにかく、せわしく県内「光の森、菊陽、健軍、浜線」を
かけめぐり必要事項に追われた定休日でした。。。
気合いれて
本年の有終の美は、この10日間に、かかっていますよねっ
お年賀の準備やお歳暮、両親の身だしなみ(ヘア)
年末調整や税の準備
先週土曜の夜から走れても無いしなー
12月22日(火)ほんじつから
12月23日(水)
12月24日(木)
12月25日(金)
12月26日(土)
12月27日(日)
12月28日(月)
12月29日(火)
12月30日(水)
12月31日(木)まで.... 連日がんばります!!
バタバタしてしまうかもしれませんが
なにとぞ宜しくお願い致します。
なお、元旦のみ休みまして
新年は
2日より初営業です
■今日は12月 22日(火)
ゆず湯
労働組合法制定記念日
夫婦の日
1823年 ファーブル(昆虫学者)
1847年 東郷平八郎(海軍軍人)
1858年 プッチーニ(作曲家)
1907年 ペギー・アシュクロフト(女優)
1909年 池島信平(編集者)
1926年 ジョージ・ロイ・ヒル(映画監督)
1947年 塚原光男(五輪体操金メダル)
1956年 村上弘明(俳優)
1957年 吉村明宏(タレント)
1964年 江原啓之(スピリチュアルカウンセラー)
1964年 高知東急(俳優)
1966年 国生さゆり(タレント)
1970年 白島靖代(女優)
1971年 黒沢あすか(タレント)
1973年 谷えりか(タレント)
1975年 秋元彩香(タレント)
歴史・出来事
1885年 我が国初の内閣成立 伊藤博文
1938年 生きた化石シーラカンス発見(南ア東岸沖)
1945年 労働組合法公布
1954年 初のプロレス日本選手権で力道山が木村政彦に勝利
誕生花・誕生石
誕生花は アンブローシア、花言葉は“しあわせな恋”、
誕生石は サードニクス(sardnyx)、宝石言葉は“夫婦の幸福”です。