今朝は雪。
そして一昼夜、外に出したままの
ドーベルマンへの飲み水も、凍っていました
九州くまもとの朝
お店の中では、元気に半袖で頑張る大塚です(爆)
昨夜も、ナイトランニングしました。
信じられなかったのがサポーター無しで、ヒザ痛を感じることなく
走れたこと☆
嬉しかった~
また数ヶ月ぶりにドーベルマンと走れました
犬と走ると、ヒザに横方向から力が加わる為
しばらく自粛してました☆
そのあとに福岡まで所用で上りましたもので
帰途につくころには.....眠い....
今夜は早寝しよっ?!
*まっすぐ帰れば良いものを、ちょっと寄り道し、また「一体」救出してきました。
レックス!!
■今日は12月 17日(木)
浅草寺で歳の市、羽子板市(東京都)
1770年 ベートーベン(独・音楽家)
1876年 島木赤彦(歌人・アララギ派)
1878年 野間清治(講談社創立者)
1900年 勅使河原蒼風(生け花・草月流創始者)
1921年 おおば比呂司(漫画家)
1932年 柳家小三治(10代目・落語家)
1936年 トミー・スティール(俳優)
1947年 マリリン・ハセット(女優)
1957年 夏目雅子(女優)
1959年 蓑輪単志(HOUND DOG・歌手)
1960年 TARAKO(声優・ちびまる子)
1965年 池山隆寛(野球)
1966年 有森裕子(マラソン)
1969年 田村潔司(プロレス)
1970年 西村知美(タレント)
1971年 いわぶちかつひこ(歌手)
1971年 牧瀬里穂(タレント)
1978年 マニー・パッキャオ(ボクシング)
1979年 KEN(Da Pump・歌手)
1982年 水野良樹(いきものがかり・ミュージシャン)
1984年 福田明日香(元モーニング娘。・歌手)
歴史・出来事
1880年 最後の仇討ち
1903年 ライト兄弟、人類初の公開飛行
1952年 京阪電鉄が戦後初の車内暖房
1957年 上野動物園にモノレール登場
1996年 『Yahoo! JAPAN』サービスを開始
誕生花・誕生石
誕生花は 白の胡蝶蘭、花言葉は“厳粛な愛”、
誕生石は ダイヤモンド(diamond)、宝石言葉は“清浄無垢”です。