みなさま、ブログアップが遅くなりました~ アップ


この午前中も楽しく 美容院

また忙しく過ごさせて頂いておりまして一期一会も感じております☆







おとなり街の博物館・館長 の K さん ドキドキ

先日も 遊びにお邪魔いたしまして楽しかった!!

今日は自宅を教えて頂けましたので

愛車フィアットムルティプラで 車

広大な敷地を U ターンしに参りますっ(爆)

ぜひ、ご一緒にジム(スイム) に行く日を夢みておりまーす

むふふ (*v.v)。








O2 ホームページ のクーポンを利用して頂きまして

U 子女さんにもお出で頂きまして


O2style  ~ The Best Proposition, Only For Your Satisfaction ! あなたの満足のためだけの最高の提案 ~


カット&ヘッドスパで、より一段とビューティーで可愛かったですよ キラキラ

この O2style ブログ も閲覧していただいてるらしく(緊張~)

なにやら web作製ソフト・ドリームウエーヴァー等、数種を簡単に操られるお方で

サイト管理 も多種多様でハードタイトワーク(凄っ)ご活躍 ニコニコ

僕にもご教授くださいましー ドキドキ





他、担当できなかったお客様も沢山ご来店で誠にありがとうございました 美容院






■今日は11月 25日(水)


Olの日
ハイビジョンの日
憂国(三島由紀夫)忌
女性に対する暴力根絶のための国際デー



????年 小澤正澄(PAMELAH・歌手)
1835年 カーネギー(米・実業家)
1891年 米川正夫(ロシア文学)
1924年 吉本隆明(評論家・ばなな父)
1926年 ジェフリー・ハンター(俳優)
1936年 坂本スミ子(歌手・女優)
1948年 市川準(映画監督)
1949年 関川夏央(作家)
1951年 大地康雄(俳優)
1953年 結城しのぶ(女優)
1954年 三浦みつる(漫画家)
1957年 岡田彰布(野球)
1959年 赤坂泰彦(DJ)
1960年 又野誠治(俳優)
1962年 寺門ジモン(ダチョウ倶楽部)
1962年 坂口博信(ゲームデザイナー)
1971年 塚地武雄(タレント)
1976年 阿久津健太郎(ZERO・歌手)
1978年 小野寺歩(カーリング)
1978年 椎名林檎(歌手)

歴史・出来事
1890年 第1帝国議会召集
1896年 神戸で映画が日本初一般公開
1931年 平凡社が「大百科事典」刊行開始
1936年 日独防共協定調印
1940年 ウッディー・ウッドペッカーが「キツツキと熊一家」で初登場
1947年 第1回共同募金始る
1970年 三島由紀夫割腹
1977年 世良公則&ツイストが『あんたのバラード』でレコードデビュー
1978年 竹内まりやが『戻っておいで・私の時間』で歌手デビュー
1986年 3億余円スプレー強奪事件

誕生花・誕生石
誕生花は 紅の椿、花言葉は“ひかえめな告白”、
誕生石は ブルーサファイア(blue-sapphire)、宝石言葉は“慈愛・誠実”です。