昨日はお陰様で一日忙しかった あせる美容院


そんな終業後、今までなら..

身体も動いてるし疲れてるから

などと

都合の良い甘い気持ちが優先して

毎回グダグダだったのだが

ナイトランニングを毎晩しているうちに 夜の街走る人

自身の身体の具合や調子が変化してきているのに気づいてくる

そうなると、ちょっと楽しい ニコニコ


このペース。

わかっちゃいる


貯金や、人生のすべての物事

恋や仕事

はじめは、とても鈍く..きつく..動きが少なく..面白くない

ローギヤは重いのである

飛行機は抵抗があるから飛べるのも知っている


あああ 汗



ダイエットと考え今日も業務を頑張ろう(爆)





お客様ごめんちゃい


九州くまもとは、雨でスタートします 雨くもり雪










■今日は11月 22日


ボタンの日
高千穂夜神楽(宮崎県)
和歌山県ふるさと誕生日
いい夫婦の日
夫婦の日


????年 フグ田サザエ(漫画『サザエさん』)
1869年 アンドレ・ジッド(作家)
1890年 シャルル・ド・ゴール(仏・政治家)
1902年 佐伯孝夫(作詞家)
1904年 丹羽文雄(作家)
1932年 ロバート・ヴォーン(俳優)
1937年 出井伸之(実業家)
1943年 尾藤イサオ(歌手)
1946年 倍賞美津子(女優)
1953年 中田喜子(女優)
1958年 ジェイミー・リー・カーティス(女優)
1965年 マッツ・ミケルセン(俳優)
1966年 絲山秋子(作家)
1967年 ボリス・ベッカー(テニス)
1968年 後藤孝顕(ISIS・歌手)
1969年 カトリン・クラッペ(陸上)
1971年 神尾米(テニス)
1975年 aiko(歌手)
1975年 田川寿美(歌手)
1976年 武内絵美(アナウンサー)
1977年 市橋有里(マラソン)
1979年 遠野凪子(タレント)
1984年 スカーレット・ヨハンソン(女優)
1988年 佐藤由加里(AKB48・歌手)
1995年 奥真奈美(AKB48・歌手)

歴史・出来事
1497年 バスコダガマ喜望峰に到達
1724年 人形浄瑠璃の近松門左衛門、没(享年72歳)
1913年 徳川慶喜(江戸幕府第15代将軍)、没(享年74歳)
1950年 プロ野球日本シリーズスタート
1958年 関西テレビ(KTB)開局
1963年 ケネディ大統領暗殺
1965年 ミュージカル『ラ・マンチャの男』がブロードウェイで初演
1994年 セガが家庭用ゲーム機「セガサターン」を発売
2007年 『ミシュランガイド東京2006』刊行

誕生花・誕生石
誕生花は コリウス(coleus)、花言葉は“絶望的な愛”、
誕生石は ガーネット(garnet)、宝石言葉は“真実の愛”です。