チェック審査機構
緊張とは、ありがたい
緊張できるとは感謝
うらはら
心のどっかで自分が頑張っていない証拠なのだろう
努力を、よりつきとめて無い、表れなのか
凜と立ち
ピンと気持ちを張って挑まなくてはいけない。
そんな経験
シチュエーションやオケージョンは
年と共に失われてゆく
この午前中は地元の名手 M シェフがご来店された
いわずと知れた西日本レベルでのイタリアンの重鎮である
スタッフも店舗もカンパニーとしての業態業種も
多岐多種多様にわたられていて毎回ながら
非常に勉強をさせていただいている
そんな社長が
何故ゆえに O2 にご来店いただけるのか
サービスを追究された方が
どうして O2 でカットしていただけるのか
そう考えれば自然に緊張できる。
すべてを出す
最高に近い能力を、だしきるための緊張
これは死ぬまで、もがき苦しむ僕のサービスマンとしての
技術者としての
創作する者としての戦いなのだろう..
っと感じる
だが自身の世界観だけに固執しすぎるのもマズイ
いつもお客様に向いておくべきもの
そのバランスこそが、すべてである
死ぬ瞬間に解るのでは無い
きっと
思うのである
ありがとうございました。