昨夜はマジメに(?)発掘、探検、捜索三昧


いや~ジャングルの奥地に踏み入る覚悟で行ってまいりました あせる

トレジャーハンターの皆さまっ ドキドキ


ムササビが木の上から見つめる中...

はあ~怖かった 叫び

やっぱり夜はイカンですね(爆)



O2style  ~ The Best Proposition, Only For Your Satisfaction ! あなたの満足のためだけの最高の提案 ~

O2style  ~ The Best Proposition, Only For Your Satisfaction ! あなたの満足のためだけの最高の提案 ~









コールマンランタンマグライト だけが僕の恋人でした 目


4つのポイントを一晩にして廻りましたが

どうしても一箇所だけ分かりませんでした 汗

また行かなきゃ ショック!



O2style  ~ The Best Proposition, Only For Your Satisfaction ! あなたの満足のためだけの最高の提案 ~


眠いっ ぐぅぐぅ










■8月 27日(木) 


仏壇の日



1770年 ヘーゲル(哲学)
1871年 セオドア・ドライサー(作家)
1896年 宮沢賢治(詩人・童話作家)
1910年 マザー・テレサ(宗教家)
1925年 丸谷才一(作家)
1926年 山岡久乃(女優)
1928年 下村脩(化学・ノーベル賞受賞)
1929年 アラファト(PLO議長)
1941年 江崎勝久(江崎グリコ)
1941年 藤竜也(俳優)
1947年 田中星児(歌手)
1950年 池沢さとし(漫画家)
1959年 ゲルハルト・ベルガー(F1)
1959年 渡辺絵美(スケート・タレント)
1963年 伊藤洋介(東京プリン・歌手)
1969年 浅田信一(SMILE・歌手)
1969年 渡辺鐘(世界のナベアツ・タレント)
1972年 真野弘美(タレント)
1982年 山下穂尊(いきものがかり・ミュージシャン)
1983年 皆川香澄(タレント)
1991年 大高力也(タレント)

歴史・出来事
1957年 東海村原子炉で初の原子の火
1783年 水素ガス利用の気球初飛行

誕生花・誕生石
誕生花は 夏すみれ(別名 トレニア)、花言葉は“可憐な欲望”、
誕生石は アメシスト(amethyst)、宝石言葉は“心の平和”です。