昨夜は
何もしない
足さない。
引かない。
ダメ腐男でした...
ランニングも曇りだったのに特別走らず
準備は終わってたのに、僕プレイの DJ Mix CD も録らず
七夕消灯にも参加せず(間に合えば最寄マクド直営店へ行きたかった)
なーんも無い
不毛な夜でした
反省して本日に続けます。。。
熱帯雨林か?のような、熊本独特の蒸し暑い朝を迎えております
そういえば昨夜
巨大ムカデ&ゴキブリと第三種接近遭遇し
セミの声をも聞いたぞお
■7月 8日(水)
質屋の日
大蔵省・外務省開庁記念日
二輪・自転車安全日
屋根の日
果物の日
1621年 ラ・フォンテーヌ(詩人)
1838年 ツェッペリン(飛行船世界一周)
1839年 ロックフェラー(石油王)
1841年 ヴィンチェンツォ・ラグーザ(彫刻家)
1868年 山田美妙(小説家)
1885年 E.ブロッホ(哲学者)
1908年 東山魁夷(日本画家)
1939年 吉行理恵(作家)
1941年 南将之(バレーボール)
1942年 甲にしき(俳優)
1942年 三枝成彰(作曲家)
1948年 キム・ダービー(女優)
1950年 河あきら(漫画家)
1956年 中村有志(タレント)
1957年 麻生圭子(作詞家・エッセイスト)
1958年 ケビン・ベーコン(俳優)
1959年 川口和久(野球)
1961年 三谷幸喜(脚本家)
1963年 桜沢エリカ(漫画家)
1964年 松田ケイジ(俳優)
1969年 SUGIZO(LUNASEA・歌手)
1969年 安永亜衣(女優)
1970年 斉藤英津子(タレント)
1972年 なるみ(元トゥナイト・タレント)
1972年 谷原章介(俳優)
歴史・出来事
1950年 米国、警察予備隊設置を指示
1952年 東京空港に初めてのジェット旅客機着陸
1881年 明治生命保険会社設立(最初の生命保険会社)
誕生花・誕生石
誕生花は 深紅のアスター、花言葉は“私の愛を信じて”、
誕生石は パール(Pearl)、宝石言葉は“健康・長寿”です。