脱獄
昨夜は終業後、外部講習に参加させていただきまして
重鎮な諸先輩方にいろいろ教わりまして
むふふ
きゃあ
でした☆
お土産まで、たーくさん頂きましたっ
世の中って奥が深い。
自分が知るコトって、わずか数%...
会話を聞き
素直に指導を伺えば
少しずつでも自分のものに。
死ぬまで努力ですね~
スペシャリストって大好きですо(ж>▽<)y ☆
本日はきっと通常業務より
付帯業務が絶対いそがしいだろうなあ
いや。むしろ、忙しくシタイ☆ スル☆
昨夜は就寝が晩く走れなかったので
今夜はランだ
■5月 15日(金)
沖縄本土復帰記念日
イスラエル共和国独立記念日
大垣祭(岐阜県)
葵祭(京都市加茂御祖神社)
お菓子の日
1859年 ピエール・キュリー(物理学者)
1862年 アルトゥル・シュニッツラー(作家)
1891年 村野籐吾(建築家)
1893年 市川房枝(政治家)
1900年 西東三鬼(俳人)
1920年 大竹省二(写真家)
1922年 瀬戸内寂聴(宗教家・小説家)
1933年 伊丹十三(俳優・映画監督)
1935年 美輪明宏(タレント・歌手)
1938年 ミレーユ・ダルク(女優)
1941年 前田忠明(レポーター)
1946年 長谷直美(女優)
1946年 美川憲一(歌手)
1948年 江夏豊(野球)
1959年 大森うたえもん(タレント)
1965年 岡部哲也(スキー)
1970年 辰吉丈一郎(ボクシング)
1971年 西島洋介山(ボクシング)
1974年 荒木定虎(タレント)
1978年 井上康生(柔道)
歴史・出来事
1957年 英国が初の水爆実験をクリスマス島で行う
1963年 米国人間衛星打ち上げに成功
1972年 沖縄県発足
1860年 米国初のプロ野球チーム誕生
1868年 上野彰義隊の戦い
誕生花・誕生石
誕生花は のばら、花言葉は“詩的な心”、
誕生石は オパール、宝石言葉は“幸福を得る”です。