さてさて

3月。

もう終わりますね

まだあると思いきや

すぐですっ


潔く世界に誇れる日本で参りましょう


代表ばっかりにお願いじゃ

可哀想

ひとりひとりのプライドとモチベーションで鼓舞しましょ


お願いなんか(依頼や依存)

一番っ~~~ 後。後。

あとまわし。



お礼と挨拶が最優先です




■3月 25日(水) 


電気記念日
宮城岩沼竹駒神社初午祭


1867年 トスカニーニ(伊・指揮者)
1869年 井上準之助(政治家)
1872年 樋口一葉(作家)
1924年 京マチ子(女優)
1930年 桂春団治(落語家)
1940年 志茂田景樹(作家)
1942年 李麗仙(女優)
1943年 佐藤オリエ(女優)
1947年 エルトン・ジョン(ミュージシャン)
1947年 石井久吾(鑑定)
1948年 橋本治(作家)
1950年 きよ彦(タレント・和服評論)
1951年 ジャンボ鶴田(プロレス)
1959年 嘉門達夫(歌手・タレント)
1960年 毬谷友子(女優)
1966年 宮川一郎太(俳優)
1966年 堀部圭亮(K2・タレント)
1970年 嵯峨根正裕(X-GUN・タレント)
1972年 植田あつき(タレント)
1976年 ナナ(MAX、沢詩奈々子・歌手)
1987年 織田信成(フィギュアスケート)

歴史・出来事
1973年 都営ギャンブル完全廃止
1988年 車輪の直径1.95cmの世界最小自転車で4m走行
1878年 日本で初めてアーク灯が点灯

誕生花・誕生石
誕生花は 片栗(かたくり)、花言葉は“初恋”、
誕生石は ルビー(ruby)、宝石言葉は“情熱”です。