この一週間ほどの間

すごい湿気で一晩で(夜干し)タオルが乾きません。。。雨


夜、終業後

洗濯したあと、脱水をし手裏剣

すこし乾燥機に入れ

...


翌朝

1時間ほど乾燥機を通し

おたたみをしています。OK


スタッフルームにある乾燥機には感謝です

フィルターの綿ゴミ掃除も今朝、しました☆






綺麗な

気持ち良いタオルで

清潔なタオルで

良い香りのするタオルで

お客さまを御もてなししたいキラキラ


ぼくらの務めだと信じていますチョキ









■2月 26日(木) 


津山虚空蔵会式
ふろの日


1802年 ユゴー(作家)
1873年 与謝野鉄幹(歌人・詩人)
1911年 岡本太郎(芸術家)
1924年 竹下登(政治家・元首相)
1926年 バーン・ガニア(プロレス)
1929年 五社英雄(映画監督)
1941年 アントニオ古賀(作曲家・ギタリスト)
1944年 山下洋輔(ミュージシャン)
1948年 門田博光(野球)
1949年 海江田万里(衆議院議員)
1950年 渡辺和博(イラストレーター)
1956年 桑田佳祐(サザン・歌手)
1956年 南美希子(タレント)
1958年 土田よしこ(漫画家)
1962年 みやなおこ(女優)
1963年 岡本佳織(女優)
1967年 ヒカルド・モラレス(柔術)
1967年 三浦知良(カズ・サッカー)
1967年 渡辺ゆう子(女優)
1970年 栗原絵美(タレント)
1973年 しずか(トゥナイト・コメディアン)
1973年 石井未来(女優)
1974年 ハウス加賀谷(松本ハウス・タレント)
1977年 リナ(MAX、松田律子・歌手)

歴史・出来事
1936年 2.26事件、皇道派将校によるクーデター
1951年 日本初の血液銀行が大阪に開業
1964年 試運転中の新幹線に飛び込み自殺第一号
1968年 成田空港反対同盟と機動隊衝突。400名負傷
0673年 大海人皇子が即位し、天武天皇に
0823年 天台宗の総本山「延暦寺」建立
0973年 薬師寺、焼失
1649年 江戸幕府「慶安の御触書」発布
1844年 間宮林蔵、永眠
1869年 米憲法改正、黒人に投票権

誕生花・誕生石
誕生花は 雪柳、花言葉は“愛らしさ”、
誕生石は ブルーサファイア(blue-sapphire)、宝石言葉は“慈愛・誠実”です。