
ぜったい広い家

駅前は確かに便利だろうけど
電車乗らないし・・・
必要性を感じないです。。。
郊外の広い家の方がいいなぁ
庭にガレージ作って車いじり出来るじゃないですか
バーベキューも出来るしね
それに、うちの嫁さん
声がでかい!
足音がうるさい!ので・・・
近所迷惑を考えると
やっぱり郊外の一戸建てですかね
今、会社の近くの戸建てが
土地100坪
3LDK
平屋
オール電化
新築未入居(3年)
で
2380万円が(2008’05)
2180万円↓
1880万円↓
1580万円(現在)まで値下がりしてます
今が買いなのか?
なんで、そんなに値下がり?
売れない原因は
作りが古い
隣が貯水池
個人的には悪くないって思うけど
でも、また転勤の噂も流れてるし・・・
しかし!駅前の飲み屋街は魅力だ~