昨年から元町の「石田カイロプラクティック」さんに通院するようになってから「常歩(なみあし)歩行」「二軸歩行」「頭バランス」と勉強させて頂いています。最近のレッスンでもこの考えを成るべくわかり易く取り入れて行っていますが、その結果驚く事実が発覚しました。
…それは、身体が傾いている人ほど傾いている自覚が無いという事です。
だから、傾いている方に「姿勢良くして」「下見ないで上を見てください」と指示するとバランスのバロメーター「乳様突起」が後ろに引けて骨盤は後傾になる。
今年の方針は、「間違ったバランス情報の修正」をレッスンに取り組んでいきます。
iPhoneからの投稿