『ONE LITTLE LIBRARY in qwalunca cafe』

ONE LITTLE LIBRARY PROJECT-SN3J0266.jpg

開催期間残りわずか!!
未体験の方々、
ぜひとも足をお運びください!!

元は
渋谷にありました
屋上付きカフェ。
西荻窪に地を移しの
廻り合わせでして、
ガラス一枚を隔てた
ひとつの
浮き世な空間が、
心地よいんです。


開催場所:
qwalunca cafe
東京都杉並区西荻北4-3-4

開催期間:
10月30日より
11月末まで。

テーマ:
Glassの向こうは呼吸をするよ
Slow danceを踊る様に


どうぞ皆様、
11冊が迎える
小さな小さな図書館を
楽しみにいらしてください!!


ではでは。

はいい。
コンニチワ。

『ONE LITTLE LIBRARY in qwalunca cafe』

にて、
配分中の栞
↓↓↓

ONE LITTLE LIBRARY PROJECT-SN3J0256.jpg


今回は、

Wood workさん


勝手に!?
リスペクト!!

東京下町の
御徒町にあります、
家具屋さん。

「木」と
暮らす楽しさを、
より多くの人たちに
知っていただきたいと、
日々、
日常の衣食住のための
温もり溢れるツールを
製作されております。


本も
やはりルーツは
「木」
になります。

「木」が
山で生きてきた時間や環境を
物語る木目の美しさ。

それを感じて
そのツールにて、
いつか本を楽しむ場所を
創りたい!!
そんな想いでの
リスペクトです。

デザインは
お店の扉を
素材として、
生みださせて
頂きました。


本棚を
つくっていただいたのに、
完全な全貌を
まだ
持ち込めてないのが
残念です。

近いうちの会期で
使いたいな~。


ではでは。

『ONE LITTLE LIBRARY in qwalunca cafe』

只今、開催中!!


パンとスープ

じんわり染み込む
美味しさ。
最近の一押しです!!
↓↓↓
ONE LITTLE LIBRARY PROJECT-SN3J0255.jpg

メニューの詳しくは、



qwalunca cafeのblog

読んでください。

本とは関係ない
ことがらになりましたが、
居候図書館は
只今もひっそりと居候中です。
浮き世な読書を楽しんでくださいね!!

開催場所:
qwalunca cafe
東京都杉並区西荻北4-3-4


開催期間:
10月30日より
11月末まで。

テーマ:
Glassの向こうは呼吸をするよ
Slow danceを踊る様に


ではでは。